記録ID: 555078
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨の筑波山が雲海の幻想的な世界に
2014年11月29日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:01
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 448m
- 下り
- 744m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 6:01
直前の天気予報だと12時に4mmの雨、強風で迷いましたが、大人数での計画でしたのでとりあえずつつじが丘まで行ってみようということになりました。
つつじが丘の駐車場では雨は降っていないものの、いかにも降りそうな天気でしたが、この分なら行けそうだと登山を開始。しかし、途中で雨が降り始めて、岩を愛でる余裕もあまりなく山頂にたどり着きました。
しかし、さすがのこの雨で男体山は他1グループぐらいしか居ず、山頂を独占できました。
御幸ヶ原でお昼がてら雨宿りしていたところ、だんだん晴れてきて、絶景を得ることができました。御幸ヶ原からの下りは足場が悪いのでケーブルカーもと思いましたが、余りの絶景にそのままこの空気を吸いながら下ろうということで、筑波神社まで下りました。筑波神社の紅葉が出迎えてくれました。
つつじが丘の駐車場では雨は降っていないものの、いかにも降りそうな天気でしたが、この分なら行けそうだと登山を開始。しかし、途中で雨が降り始めて、岩を愛でる余裕もあまりなく山頂にたどり着きました。
しかし、さすがのこの雨で男体山は他1グループぐらいしか居ず、山頂を独占できました。
御幸ヶ原でお昼がてら雨宿りしていたところ、だんだん晴れてきて、絶景を得ることができました。御幸ヶ原からの下りは足場が悪いのでケーブルカーもと思いましたが、余りの絶景にそのままこの空気を吸いながら下ろうということで、筑波神社まで下りました。筑波神社の紅葉が出迎えてくれました。
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ロープウェイは「強風のため運行停止」中でした |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する