記録ID: 5617514
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳
2023年06月17日(土) [日帰り]

pinegov
その他3人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 841m
- 下り
- 841m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 6:42
距離 8.2km
登り 841m
下り 841m
15:38
椿大神社第2駐車場
Relive アクティビティはこちら↓↓↓
https://www.relive.cc/view/vevWB8pr2yq
https://www.relive.cc/view/vevWB8pr2yq
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者用の第3駐車場が満車でしたので、第2駐車場をお借りしました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
石段愛宕社〜椿キャンプ場までの工事区間は土日のためゲートは開放され、問題なく通過することができました。 登山ルートは道標、赤テープ(登山ルート表示)が充実しており安心です。ただ、登山道は急斜面が多く、特に下りの際にはスリップや転倒に注意が必要です。 ヒルの被害はありませんでしたが、北尾根避難小屋で地面を這うヒルを発見しました。この季節、休憩で直接地面に座ったり、ザックを置いたりしないほうがいいようです。 |
| その他周辺情報 | 下山後の入浴は JA鈴鹿さつき温泉で。 https://ja-suzuka.or.jp/spa/ |
写真
感想
5年前の4月に登ったときは、天候、展望とも散々でした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1425504.html
今回は天気も良く、遠景も眺望でき、満喫できました。
鹿4匹の家族を見ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する