記録ID: 5617695
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
中山・天狗の奥庭・ニュウ
2023年06月17日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 660m
- 下り
- 670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 6:33
距離 12.1km
登り 660m
下り 670m
7:48
8分
スタート地点
14:21
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
白駒の池から高見石小屋までは、始め木道などもあったりしますが、やがて壊れて放置されてた区間を通り過ぎると、普通に土や岩の登山道になります。高見石小屋から中山展望台の手前までも、整備された普通の登山道です。ところどころ泥濘んでいました。 中山は、展望台の手前200〜300mくらいから広めの山頂のようで、道が平坦になり、木道が敷かれている箇所も出てきます。山頂標識のある場所を通過すると急なゴーロの下りがあります。 中山峠から黒百合ヒュッテまでの間も木道が設置された平坦な道、黒百合ヒュッテから天狗の奥庭まではゴーロの急坂です。 中山分岐からニュウを経て下っていく道は、木の根が多くて少し歩き難かったです。白駒ニュウ分岐を過ぎると、泥濘んでいて歩き難くなります。 |
| 予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
予備グローブ
予備防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
行動食
非常食
水(1.5L)
水筒(0.5L/保温性)
水筒(0.9L/保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
予備カメラ
ラジオ
サングラス
|
|---|
感想
梅雨の中休みで晴れ予報となった土曜日、ちょっと頑張って早起きして八ヶ岳まで行って来ました。紅葉シーズンでないので混んでないだろうと、麦草峠・白駒池からの出発でニュウ、あわよくば天狗岳までを考えていましたが、どちらの駐車場も満車で、少し先の路肩スペースに駐車することに。
最初に時間をロスしたこともあって天狗の奥庭に着いたのは遅く、天狗岳方面は雲が湧いてましたし、体力の余裕もありません。そこを折り返し地点とし、天狗岳は見送りとしました。とは言え、今回の目的地のニュウには予定通り行けて眺望を楽しめましたし、下調べ不足で事前に知らなかったのですが中山も展望台からの景色が素晴らしく、十分に満足な山行きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する