ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5622068
全員に公開
ハイキング
甲信越

悲しみの粟ヶ岳〜消えたヒメサユリ

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:46
距離
11.2km
登り
1,237m
下り
1,233m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
1:05
合計
7:42
距離 11.2km 登り 1,237m 下り 1,240m
6:19
6:20
48
7:49
35
8:24
8:39
2
8:41
8:42
20
10:10
10:35
17
10:52
10:53
34
11:50
11:51
2
11:54
12:01
24
12:24
12:25
26
13:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
粟ヶ岳県民休暇地
トイレあり
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。
低山ですが、
梯子ありロープあり鎖あり岩場ありで中々歩きごたえがあります。
登山口ふきんはヒルが出るようですが、この日は取りつかれませんでした。
その他周辺情報 道の駅 漢学の里しただ
0256-47-2230
https://maps.app.goo.gl/orbSzdQfM1mvLRNG7?g_st=ic

加茂七谷温泉 美人の湯
0256-41-4122
https://maps.app.goo.gl/x7JUtvfrFWoaZbhi6?g_st=ic

道の駅 R290とちお
0258-53-2030
https://maps.app.goo.gl/9sJScJdL3pY8ia7aA?g_st=ic
おはようございます
ヒメサユリを求めて粟ヶ岳へやってまいりました。
でも、どうやら姫さまは食べられてしまったようです(´;ω;`)ウゥゥ(前日のレコで確認)
それでもずーっとこのお山に登る計画をたてて遠路はるばる愛知から来たので無理に変更せずに登りたいと思います
2023年06月18日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/18 6:03
おはようございます
ヒメサユリを求めて粟ヶ岳へやってまいりました。
でも、どうやら姫さまは食べられてしまったようです(´;ω;`)ウゥゥ(前日のレコで確認)
それでもずーっとこのお山に登る計画をたてて遠路はるばる愛知から来たので無理に変更せずに登りたいと思います
しばらく林道を歩き
2023年06月18日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 6:16
しばらく林道を歩き
ここから入ります。
ヒルゾーンなので足早にテクテク
2023年06月18日 06:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 6:20
ここから入ります。
ヒルゾーンなので足早にテクテク
今のところヒル被害なし
こんだけ乾いてりゃいないでしょ(゜∀゜)
2023年06月18日 06:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 6:23
今のところヒル被害なし
こんだけ乾いてりゃいないでしょ(゜∀゜)
むしむしでめっちゃ暑い💦
虫もおるし
2023年06月18日 06:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 6:41
むしむしでめっちゃ暑い💦
虫もおるし
見た目さわやかなんですけどね
ヤバい感じの暑さ
マメに水分とります
2023年06月18日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 7:00
見た目さわやかなんですけどね
ヤバい感じの暑さ
マメに水分とります
コクワガタさんも暑くて?ひっくり返ってたので救出
2023年06月18日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/18 7:06
コクワガタさんも暑くて?ひっくり返ってたので救出
3合目のここは風もあり涼しかったので休憩〜
2023年06月18日 07:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 7:07
3合目のここは風もあり涼しかったので休憩〜
滑りそうな土ですな
2023年06月18日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 7:33
滑りそうな土ですな
暑い暑い💦
2023年06月18日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 7:39
暑い暑い💦
ふうふう
2023年06月18日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 7:49
ふうふう
ベンチがあるけど暑いからスルー
2023年06月18日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 7:49
ベンチがあるけど暑いからスルー
ヤマボウシ?
2023年06月18日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 7:53
ヤマボウシ?
暑い
2023年06月18日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 7:56
暑い
暑いのよ
2023年06月18日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 7:58
暑いのよ
梯子ゾーン
2023年06月18日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 8:05
梯子ゾーン
鎖ゾーン
2023年06月18日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 8:15
鎖ゾーン
ヤマツツジ
2023年06月18日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 8:16
ヤマツツジ
ここも風があって涼しかった(;´∀`)
2023年06月18日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/18 8:21
ここも風があって涼しかった(;´∀`)
おお
2023年06月18日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 8:21
おお
6合目、お腹すいたから大福食べて休憩
2023年06月18日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 8:25
6合目、お腹すいたから大福食べて休憩
今回は扇子を持ってきた。
仰ぐと涼しいし、虫を払う事もできて重宝した
でも百均なのですぐ壊れる(;´∀`)
2023年06月18日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 8:33
今回は扇子を持ってきた。
仰ぐと涼しいし、虫を払う事もできて重宝した
でも百均なのですぐ壊れる(;´∀`)
コメツツジかね?
2023年06月18日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 8:41
コメツツジかね?
水場もあるんだって
2023年06月18日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 8:48
水場もあるんだって
ゆっくりゆっくり登るよ
2023年06月18日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 8:55
ゆっくりゆっくり登るよ
避難小屋についた
2023年06月18日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 8:59
避難小屋についた
中もとても綺麗
2023年06月18日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/18 9:00
中もとても綺麗
オダマキさん
2023年06月18日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 9:00
オダマキさん
姫さんも
2023年06月18日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/18 9:00
姫さんも
ふぅ〜〜
まだ遠いなぁ(;'∀')
2023年06月18日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 9:05
ふぅ〜〜
まだ遠いなぁ(;'∀')
さて、本来ならこの辺りからヒメサユリロードが始まるのですが、、、
2023年06月18日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/18 9:21
さて、本来ならこの辺りからヒメサユリロードが始まるのですが、、、
このように見るも無残な事に( ノД`)シクシク…
見事に花だけ無くなっているのです。
2023年06月18日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 9:22
このように見るも無残な事に( ノД`)シクシク…
見事に花だけ無くなっているのです。
生き残った姫さまがぽつりぽつりと、、、
2023年06月18日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/18 9:29
生き残った姫さまがぽつりぽつりと、、、
8合目
2023年06月18日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 9:31
8合目
姫さま綺麗。。。
寂しい気持ちを抱えて進むと
2023年06月18日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/18 9:31
姫さま綺麗。。。
寂しい気持ちを抱えて進むと
あっ!!!
こんにゃろう!!おまえか犯人わっ!!!( ゜Д゜)💢
2023年06月18日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/18 9:35
あっ!!!
こんにゃろう!!おまえか犯人わっ!!!( ゜Д゜)💢
なんで、食べちゃうんだよぉ。゚(゚´Д`゚)゚。
もう、これ以上食べないでおくれよ
2023年06月18日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/18 9:43
なんで、食べちゃうんだよぉ。゚(゚´Д`゚)゚。
もう、これ以上食べないでおくれよ
よくぞご無事で。。
2023年06月18日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/18 9:40
よくぞご無事で。。
姫さまも無念でしょうね。
先週は大きな蕾を付けていたのに
2023年06月18日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 9:41
姫さまも無念でしょうね。
先週は大きな蕾を付けていたのに
どうか食べられませんように
2023年06月18日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 9:42
どうか食べられませんように
北峰には3人の姫が残ってました。
綺麗よ、ホントに綺麗。(´;ω;`)ウッ…
2023年06月18日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/18 9:47
北峰には3人の姫が残ってました。
綺麗よ、ホントに綺麗。(´;ω;`)ウッ…
2023年06月18日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 9:47
可愛いなぁ
2023年06月18日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/18 9:48
可愛いなぁ
咲くことができてよかったねぇ、、、
2023年06月18日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 9:48
咲くことができてよかったねぇ、、、
2023年06月18日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 9:49
2023年06月18日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 9:50
2023年06月18日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 9:50
しょんぼりトボトボ
2023年06月18日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 9:50
しょんぼりトボトボ
ワシャワシャに咲いたヒメサユリを見たかったな、、、
2023年06月18日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 9:50
ワシャワシャに咲いたヒメサユリを見たかったな、、、
2023年06月18日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 9:54
ほら隠れないと食べられちゃうよ💦
2023年06月18日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 9:56
ほら隠れないと食べられちゃうよ💦
自然の事だから文句は言えないけどさ、、
なんで食べちゃうのよ
2023年06月18日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 10:01
自然の事だから文句は言えないけどさ、、
なんで食べちゃうのよ
あーあー
2023年06月18日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/18 10:05
あーあー
無事に咲く事ができますように
2023年06月18日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/18 10:09
無事に咲く事ができますように
2023年06月18日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 10:09
山頂です。
なんだか気分は上がりません。
2023年06月18日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/18 10:09
山頂です。
なんだか気分は上がりません。
ポチして
2023年06月18日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/18 10:10
ポチして
少し休憩して
2023年06月18日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 10:34
少し休憩して
帰ります
2023年06月18日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 10:35
帰ります
元気でね
2023年06月18日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 10:35
元気でね
さよなら
2023年06月18日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 10:35
さよなら
会えて嬉しかったよ
2023年06月18日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 10:36
会えて嬉しかったよ
トボトボ
2023年06月18日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 10:44
トボトボ
またね
2023年06月18日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 10:46
またね
キクバオーレンもいつかは花を見てみたいな
2023年06月18日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 10:48
キクバオーレンもいつかは花を見てみたいな
2023年06月18日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 10:50
2023年06月18日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 10:51
水芭蕉もあるんだ
2023年06月18日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 10:52
水芭蕉もあるんだ
こんなに可愛いのに、、
2023年06月18日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 10:53
こんなに可愛いのに、、
帰りにも北峰の姫さま達にごあいさつ
2023年06月18日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 10:54
帰りにも北峰の姫さま達にごあいさつ
ありがとね
2023年06月18日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 10:54
ありがとね
しょんぼり歩いていくと地元の加茂山岳会の方達が。
愛知からきたけど姫さま食べられて悲しい、、と愚痴ると
2023年06月18日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 10:59
しょんぼり歩いていくと地元の加茂山岳会の方達が。
愛知からきたけど姫さま食べられて悲しい、、と愚痴ると
御札とオリジナルバッチを頂きました。
ありがとうございます。
少し元気が出ました。
2023年06月18日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/18 12:07
御札とオリジナルバッチを頂きました。
ありがとうございます。
少し元気が出ました。
粟ヶ岳ヒュッテにつくと、毛布が干してありました。この日は他にもたくさんの方達が登山道の整備をされていました。ありがとうございます。
2023年06月18日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/18 11:31
粟ヶ岳ヒュッテにつくと、毛布が干してありました。この日は他にもたくさんの方達が登山道の整備をされていました。ありがとうございます。
2023年06月18日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 11:49
2023年06月18日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/18 11:53
ここも、綺麗になってました
2023年06月18日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 13:11
ここも、綺麗になってました
ふぅ、ついたついた
2023年06月18日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 13:27
ふぅ、ついたついた
無事下山
2023年06月18日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 13:31
無事下山
トボトボ
2023年06月18日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 13:34
トボトボ
駐車場に到着。
温泉へ
2023年06月18日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 13:50
駐車場に到着。
温泉へ
加茂七谷温泉美人の湯さんへ。
さっぱりしたら栃尾へ
2023年06月18日 15:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/18 15:31
加茂七谷温泉美人の湯さんへ。
さっぱりしたら栃尾へ
道の駅とちおにて油揚げ定食。

明日も有休取ってあるけど疲れたのでどこも寄らずにノロノロ帰ります。
さよなら新潟〜👋
2023年06月18日 16:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/18 16:24
道の駅とちおにて油揚げ定食。

明日も有休取ってあるけど疲れたのでどこも寄らずにノロノロ帰ります。
さよなら新潟〜👋

感想

バナナじゃないのよ、ヒメサユリなんだよ😭

お猿さんに食べられちゃった可哀想な姫サマ。
先週のレコではたくさんの蕾の写真があり、今週は満開の予定、との事で遠路はるばる新潟まで来たのですよ。
ヒメサユリが溢れる登山道を夢見て来たも叶わず。しょんぼり登山となってしまいました。

地元の山岳会の方達が言うには、毎年食害はあったとの事と、近辺の山や、違うコース上にはたくさんのヒメサユリが咲いてる事も後で知って落胆。
下調べが足りなかったなぁ、と反省。

まー、残念賞だけど、しゃーないかぁ(~_~;)

それでも生き残ったヒメサユリに会う事ができてよかった。

来年はもうちっとしっかり下調べしよっと!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

Tamさん、お疲れ様でした。
私も3月に浅草・守門と行きましたが、ホント嫌になるくらい遠いですよね。それに途中のSAでガソリン入れたら高い事😱。でも上越の山はこの辺の山とは雰囲気が違いますよね。
あと、私も道の駅いりひろせでソバ食べようと計画していましたが、営業が4月からと言う事で、やっていませんでした。
2023/6/21 20:12
kaeru3013さん、こんばんは😊
いや〜ホント遠すぎですよね💦わかってて行っちゃうんだからしょうもないですよねぇ🤣
見たい景色やお花の為ならエンヤコラですよね😁
確かに、標高はそんなに高く無いのになにか高山みたいな、不思議な感覚になるお山でしたね。愛知県民としては羨ましい限りです😩
愛知はガソリン安い方なので、いつも遠出した時高すぎてびっくりします。
安曇野あたりを越えたら給油は絶対しないと心配なので少しでも安い所を探してしまいます😅
道の駅いりひろせのお蕎麦、4月からだったんですね、残念でしたね💦
2023/6/22 20:46
tamさん、こんにちは
私も浅草・守門を歩いてからもう、ん十年?
忘れられない山でしたよ
それにしても、ヒメサユリ、残念なことになってましたね
動物たちにとってはごちそうなんですね
雪国ではコブシの花も狙い撃ちされてますね
根曲がり竹のタケノコとか、
丁寧に皮をむいて食べたりしますよねcoldsweats01
2023/6/22 12:40
fura_riさん、こんばんは☺️
ん十年前ですか〜😂確かに良いお山ですよね、、私も守門岳にも登りたかったなぁ、、
なかなか、片道500キロ越えての遠出はできないですから😅
ヒメサユリ、本当に残念でした😖
でも、確かに人間も山菜獲って美味しくいただいてますもんね、お猿さんだって美味しいご馳走食べたいですもんね、、
わかってはいるけど〜😭😭
こんな食害を目の当たりにしたのは初めてだったのでショックでした😣
2023/6/22 20:54
ユリって毒ありそうなイメージだけど美味いんかね?
2023/7/13 20:20
kc0930さん、
ちょいと調べたら犬とか猫には危険みたいな事書いてあったよ、、、
猿にはどーなんかね?
あいつらなんでも食べちゃうもんねぇ
雷鳥だって食べちゃうんだもん、、😩😩
2023/7/13 20:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
粟ケ岳 中央登山道往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
粟ヶ岳 中央登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら