達沢山・ナットウ箱山・京戸山⛰


- GPS
- 03:10
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 782m
- 下り
- 771m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
快適🥾 |
写真
感想
山梨百名山チャレンジ💪(57/100)
達沢山に登りました⛰️
久しぶりのツーリング登山🏍️
何度も山梨県に向かっているので方向音痴の私もスムースに向かうことが出来ました😌
ただ最初に狙っていたルートの登山口が分からず撤退😥
茶臼山→大沢山→二本木山→京戸山→ナットウ箱山→達沢山→大積寺山→神領山→蜂城山と周回しようと思っていましたが茶臼山の登山口が荒れていて通れないと看板がありました?
そしてその辺りで登れそうな所を捜索しましたがどこも行き止まり🚧
県道がありましたがそこも門を閉じている方が居て通れないことを教えてくれました🥲
仕方が無いのでネットで調べなおして笛吹市のトレッキングコースになっている達沢山の登山口に向かいました。
砕石場らしい場所の横を通って向かう先にはっきりとした登山口がありました。
そこにバイクを置いて歩き始めました🚶♂️
このルートはとても整備されていてしばらくアスファルトの道が続きます。
熊出没や発砲注意の看板があり少し不安でした。
しばらく進むと神社があったので安全登山を祈願しました⛩️
達沢山はどこも周りの展望は良くありませんでしたが木々の緑が目に優しく、花や木の香りが良く癒されました🌲🌼
山頂の山梨百名山の標柱で記念撮影をしたら縦走出来そうな所まで行ってみることにしました。
次に向かったのはナットウ箱山⛰
面白い名前です🤣
山頂には立派な標柱と四等三角点がありました。
その次が京戸山⛰
山名板が2枚あるだけで特に目立つ物はありませんでした。
最初に見た茶臼山の登山口の荒れ方を見てその先に行って抜けられるか分からなかったのでここで本日は撤退。
ピストンで帰りました☺️
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する