記録ID: 565694
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
宇連山 南尾根〜西尾根〜北尾根(大幸田峠)〜モリトピア
2014年12月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 958m
- 下り
- 958m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北尾根分岐→大幸田峠への下りは急で何度か滑りました。 |
その他周辺情報 | モリトピア入浴は〜15:00まで。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の登り納めは宇連山。
車がノーマルタイヤなので、雪山行けないのです。
ここはアクセスしやすくて、駐車場もたくさんありますし。
駐車場ではトレランさん集団がたくさんいたのに、
スタートから山頂までは2〜3人とすれ違うのみ、
山頂ではぼっちw(おにーさんと二人だったけど、鍋作ってる間に一人になった)
このコースで登る人って少ないのかなぁと思ってたけど、
下山時、山頂から北尾根分岐までの間で20名以上とすれ違いました。
どうやら時間がずれてただけみたい。
トレランさん集団は東尾根経由だったのかな。
ぼっちでちょっとさみしかったけど(^^;、静かな山頂満喫できてよかったかなぁとも思います。
初めて、山ごはんっぽい事したかも。野菜卵持ってったの初めてだしw
今まで手を加えるといっても、ウインナー焼くだけ、冷凍チャーハン炒めるだけ、スープにご飯いれて雑炊くらいなものでw
はふはふいいつつ食べるの美味しかった。
そして、空腹は最大の調味料ですねー♪
歩いてみたかった北尾根、少しだけ歩けて満足。
今度は東尾根〜北尾根と歩いてみたいです。
北尾根の登りで撃沈するに間違いないですが(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する