記録ID: 5662087
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						真夏日の塔ノ岳(札掛からタライゴヤ沢コースで)
								2023年06月29日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								- GPS
- 06:37
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,772m
- 下り
- 1,792m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:38
 7:38
															54分
蓑毛バス停
 
						10:45
																10:52
															61分
ケヤキ沢沿いのベンチ
 
						14:16
															大倉バス停
 
						
					「蓑毛〜ヤビツ峠」間でログを取り忘れましたので一部後付けログです。
全体としては標準タイムの60〜70%位かと思われます。
							全体としては標準タイムの60〜70%位かと思われます。
| 天候 | 晴れ。 山麓は朝から25度、山中の気温も20度越えで蒸し暑かったです。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 秦野駅7:10 → 蓑毛7:32 【帰り】 大倉14:22 → 14:42渋沢駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ■登山ポストは「秦野駅のバス停横」「蓑毛バス停そば」「ヤビツ峠」などに設置ありです。 ■札掛から先の林道はゲートを超え、林道の終点からが登山道となります。道標の設置が100〜200m置きにあり、道迷いの心配はありませんでした。 ■タライゴヤ沢コースの終盤「尾根取付箇所」からは、新しいコースに置き換わっていますが、黄色い道標に従っていけば迷いません。 ■夏季はヤマビル出没エリアです。この日は忌避剤を使用していたおかげか、遭遇は無しでした。 ■水分消費は2リットルくらいでした | 
写真
感想
					今年ももうすぐ折り返し…
この日はちょっと体に疲れが残っていましたが、翌日からまた梅雨前線が近づいてくるということだったので、気合いを入れて丹沢へ行ってきました。
今回はヤビツ峠から北上し、札掛からタライゴヤ沢を遡上するコースを行きました。
前半は舗装路歩きが長く、バスでは少しアクセスが大変でしたが、沢沿いは水音も相まって、涼しく歩くことが出来ました。
新大日では若者のグループを見かけました。レスキュー的なユニフォームを着ていたので何かの訓練山行かなと思い、元気をもらいました。
塔ノ岳山頂では大倉尾根でよくお見かけする歩荷の方と少し談笑しました。聞けば週2日、尊仏山荘へ歩荷をされているとのこと。この日も500mlコーラを4ダース背負われてました。60kgはあるだろうなぁ、凄すぎる…
7月からは土日の仕事が入ることが多くなりそうなので、ますます息子とは山に行く機会も減りそうですが、モチベーションを保ちながら山を続けて行きたいと思ってます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:372人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
 
						 
										
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する