記録ID: 570423
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂
愛宕神社恒例初詣(清滝表参道〜愛宕神社〜保津峡橋)
2015年01月04日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:09
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 871m
- 下り
- 909m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
京都バス 嵐山駅前〜清滝230円 http://www.navitime.co.jp/poi?node=00056831 JR保津峡駅 保津峡〜嵯峨嵐山駅190円 http://transit.loco.yahoo.co.jp/station/top/25760/?tab=time |
コース状況/ 危険箇所等 |
清滝愛宕神社二の鳥居よりアイスバーン状態でアイゼン装着。 (例年は水尾分岐付近でアイゼン装着) ツツジ尾根分岐〜保津峡橋ルートは、道幅が狭く急登で道標もないが、明るい尾根道で気持ち良い。 |
その他周辺情報 | 阪急嵐山駅前にコンビ二。 清滝バス停にトイレ。 清滝バス停に茶店・飲料自販機。 金鈴橋に清滝公衆トイレ・有料駐車場・飲料自販機。 愛宕神社にトイレ・飲料自販機・公衆電話。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回の初詣は例年になく雪が多く、何時もとは少し違う愛宕山を出会う事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する