記録ID: 5726028
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳7/16①
2023年07月16日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:36
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 367m
- 下り
- 19m
コースタイム
天候 | 晴れ 猛暑日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
渋沢駅から大倉までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 何しろ蒸し暑い |
写真
塔ノ岳到着したが、あまりに暑い。
本来の予定ではヤビツ峠に向かうつもりだったが、猛暑のせいで大倉から4:00掛かってしまった。
表尾根はあまり日陰がなく脱水になりそうと、今日のペースだと最終バスに間に合わない可能性もあるので、大倉に戻る事とした。
此処で休息をとり、鍋割山経由で下山する事としたが、プレミアムプランでないので途中からの経路変更はできない為、たまたま地図をダウンロードしてある大倉-鍋割山を此処から開始。塔ノ岳7/16②に続く。
本来の予定ではヤビツ峠に向かうつもりだったが、猛暑のせいで大倉から4:00掛かってしまった。
表尾根はあまり日陰がなく脱水になりそうと、今日のペースだと最終バスに間に合わない可能性もあるので、大倉に戻る事とした。
此処で休息をとり、鍋割山経由で下山する事としたが、プレミアムプランでないので途中からの経路変更はできない為、たまたま地図をダウンロードしてある大倉-鍋割山を此処から開始。塔ノ岳7/16②に続く。
撮影機器:
感想
猛暑日の登山で、風もなく暑さでペースダウン。
水を飲みイオンウォーターを飲み、熱中症対策必須の登山でした。
花立山荘から上は木陰も無く炎天下。塔ノ岳での休息も風は少しあるが、山頂とは思えない暑さだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する