記録ID: 5815354
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
餓鬼岳〜唐沢岳
2023年08月11日(金) 〜
2023年08月12日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 20:28
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,803m
- 下り
- 2,780m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:23
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 10:59
距離 9.6km
登り 1,964m
下り 342m
2日目
- 山行
- 12:23
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 13:14
距離 13.5km
登り 864m
下り 2,491m
天候 | 晴れ 2日間共に11時頃にはガスが湧き始める。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
餓鬼岳の山道はワイルドで整備されてない。 それが餓鬼岳なのでしょう。 |
写真
感想
餓鬼岳日帰りの誘いがありましたが
行くなら2日間で唐沢岳も行きたいと思い計画
日帰りのお二方と登る速度も違うので1時間早くスタート
テント泊装備での餓鬼岳の山道は時間と共に体力を消費した。大凪山でお二方と合流 引っ張ってもらい何とか山荘へ 一日目の山頂はガスが次第に湧きはじめ残念でしたが、時間を共有していただいた山友さん有り難うございました。
二日目 朝の眺望 餓鬼岳の稜線と唐沢岳からの最高な眺望を堪能できた。下山は疲労と荷物の重さでペース上がらずかなり時間が掛りました。
天気に恵まれ楽しい時間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する