記録ID: 5824819
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳
2023年08月12日(土) 〜
2023年08月13日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:42
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 2,533m
- 下り
- 1,349m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:50
距離 10.8km
登り 1,941m
下り 218m
16:34
2日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:32
距離 9.6km
登り 593m
下り 1,134m
11:07
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はなし。水場は少ないです |
写真
感想
笠新道キツかった。水場なし。前回は4時出発でここまで水に困らなかったが、今回は8時のためか汗を大量にかいて脱水に。杓子平で雷鳥に出会いました。ガタイのいい外人が二人「ライチョ」と話しながら追い抜いていった。と思ったら笠ヶ岳山荘にいた。山荘はカレーはおかわり無料でした。朝は15分ほどで頂上に。日の出が5時13分だったので寒さはなかったですが結構待ちました。笠ヶ岳から弓折までの道は長かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する