記録ID: 5865842
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山テント泊登山
2023年08月25日(金) 〜
2023年08月26日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:27
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,532m
- 下り
- 1,536m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 5:35
距離 6.5km
登り 997m
下り 716m
13:38
2日目
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 4:45
距離 7.4km
登り 549m
下り 827m
10:31
ゴール地点
天候 | 1日目晴れ→夜に雨 2日目晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
韮崎インターから1時間くらい |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは瑞牆山荘にありました 瑞牆山は桃太郎岩を過ぎたあたりから岩場が多いです 危険箇所は無かったと思いますが、岩場が濡れている箇所もあったので日によって状況は異なるかと思います 大日小屋から大日岩は狭い道もありました 大日岩は景色良いですが、途中で目印無くなるので一番上まで登っていいのかどうか不明です |
その他周辺情報 | 今日のコースで売店があるのは富士見平小屋と瑞牆山荘、朝早い時間は開いてないので注意 帰りに道の駅はくしゅうで桃とブドウを買いました 駐車場から1時間くらいです |
写真
感想
全体的に岩や石が多く歩きにくいので、標高差以上に体力を使いました
最初に瑞牆山が見えるビュースポットは思わずうわぁ〜(カッコいい)って声が出ました
山頂から景色はあいにく雲が多かったですが、2日目の大日岩からはキレイな景色が見れて良かった
最後に鷹見岩にも寄る計画にしてましたが、何となく歩いている人が少なさそうで不安に感じたのでスキップしました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する