記録ID: 5871565
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
20230826_天狗岳_硫黄岳
2023年08月26日(土) 〜
2023年08月27日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 27:06
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,481m
- 下り
- 1,471m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 5:05
距離 9.6km
登り 973m
下り 500m
天候 | 土曜日:曇り→大雨 日曜日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
金曜夜24:30到着で半分も埋まってないくらい。余裕。 朝5:00過ぎくらいには満車になってた。 日曜下山時、朝10:00頃も満車だった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
支障なし |
その他周辺情報 | テンホウ富士見店 石和健康ランド |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
撮影機器:
感想
20230826〜27
天狗岳、硫黄岳
オーレン小屋テント泊
金曜夜に桜平(中)駐車場で車中泊。
24:30時点で半分くらいの埋まり。余裕あり。
朝方は5:00過ぎで満車になってた。
朝は良い天気。午後から崩れる予報なのでサクっとオーレンまで。
テント張ったあと天狗岳へ。
箕冠山〜根石岳超えて東天狗へ。
このへんでガスってくる。
急ぎ目で登って下山。
テント戻ってビール飲んでのんびり。
してたら14時前には雨降り始めた。
ここからは断続的に雨。夕方以降は結構な大雨。
19時くらいにようやく止んだ。
日曜は朝一硫黄岳へ。
天気は快晴!
最高の天気の中、夏沢峠経由で登る。
めっちゃいい天気でキモチいい!
山頂からは雲海も赤岳も天狗岳も蓼科も浅間山も!
すばらしい展望!!
堪能したあとサクっと下山。
撤収して駐車場まで一気に下りる。
下山後はテンホウ寄って、石和健康ランドへ。
帰りの中央道はやっぱり渋滞。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する