記録ID: 5966112
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
炮烙山&六所山(愛知の130山)でリハビリ登山⑤
2023年09月23日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 570m
- 下り
- 556m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 4:20
距離 9.0km
登り 570m
下り 573m
12:46
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時20分頃着きましたが1台も停まっていませんでしたが、炮烙山を下山した時には自車を含めて3台でした。この駐車場は20台以上停めれそうです。 なお、帰りは、県道361号、県道359号、国道153号、猿投グリーンロードを経て名古屋に戻りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は案内やピンクテープなどがありわかりやすいです。特に危険な箇所はありませんが、昨夜雨が降ったのか濡れており、滑りやすかったので注意が必要です。 トイレは、駐車場にはなく、若人の森いこいの広場に簡易トイレがあります。 |
写真
感想
リハビリ登山も5回目。今回もハードでない愛知の130山、豊田市内にある炮烙山と六所山に登りました。
炮烙山の山頂には、ひまわり型展望台「21世紀の城」があり、そこからの展望が良いようですが、今日は生憎の曇り空で豊田市街が少し見える程度でした。今日も残暑の予報でしたが、涼しくて良かったです。
炮烙山、六所山は、豊田市の総合野外センターが隣接しており、いずれもいくつかの登山道(ハイキングコース)が整備されており登りやすい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する