記録ID: 5984505
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【キタヤツの秋】北横岳 大河原峠から
2023年09月26日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:51
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 929m
- 下り
- 924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:47
距離 9.8km
登り 929m
下り 935m
天候 | くもり 12時頃から雨パラパラ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時で半分くらいの駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
双子池ヒュッテ周辺はキチンと笹が刈られていて歩きやすい。 ヒュッテから大岳まではテープを探しつつ。 北横岳から亀甲池への下りはスリップ注意。 |
その他周辺情報 | トイレとポストは登山口にあり ▪️峠の小屋 ADAMO▪️ 大河原峠にあるカフェ山小屋。店主が忙しいみたいで現在は無人で解放中。飲み物、お菓子、カップヌードル等あり。 ▪️双子池ヒュッテ▪️ 通りかかったが人の気配なかったのでスルー。トイレ、売店あり。 ▪️かつや佐久店▪️ 中途半端な時間だったので近所のチェーン店で豚汁定食。 |
写真
感想
お天気と休日が全くハマらなかった9月。どうせ晴れないならば森を歩こうと、久しぶりのキタヤツ。
家でのんびりと朝ごはん食べてから登山口へと向かう。パラボラアンテナの上に広がる空は雲が高く、秋の様相。
人気のない静かな道をトボトボと歩く。森の中にもそこかしこ、秋の風情が顔を覗かせている。
10キロ、7時間。鈍った身体にはちょうどよいキタヤツハイキング。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する