ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6025830
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

飯縄山

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
mmma その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
5.8km
登り
749m
下り
737m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:19
合計
2:23
距離 5.8km 登り 749m 下り 749m
9:02
9
9:11
21
9:38
9:39
6
9:45
9:59
9
10:08
10:09
4
10:24
10:25
5
10:30
10:31
18
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス 飯縄山登山者用の無料駐車場があり(飯縄山バス停🚏の近く)そこに停めて歩いてる人が多かったように思えますが、さらに進むと登山口ビタ付で十数台停めるところがありました🚗
8時過ぎ着で、あと数台停めれそうでした。YAMAPだと出てくるけどGoogleでは出てこないようです。
下山したときにはもうスペース無し
スタート
このあたりに十数台停めれます🚗
2023年10月08日 08:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 8:24
スタート
このあたりに十数台停めれます🚗
2023年10月08日 08:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/8 8:25
薄曇りで空はいまいちだけど、気持ちの良いハイキング🥾
2023年10月08日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 8:27
薄曇りで空はいまいちだけど、気持ちの良いハイキング🥾
5分歩いてまた鳥居
2023年10月08日 08:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/8 8:28
5分歩いてまた鳥居
一部紅葉🍁
2023年10月08日 08:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 8:39
一部紅葉🍁
時々オレンジ黄色の色づき。来週再来週が見頃なのかな?
2023年10月08日 08:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/8 8:39
時々オレンジ黄色の色づき。来週再来週が見頃なのかな?
2023年10月08日 08:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 8:40
2023年10月08日 08:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/8 8:40
1合目からカウントあり
2023年10月08日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 9:07
1合目からカウントあり
振り返ると開けていて、後立山✨
2023年10月08日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 9:30
振り返ると開けていて、後立山✨
2023年10月08日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/8 9:30
白馬岳あたりをアップ
2023年10月08日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
10/8 9:30
白馬岳あたりをアップ
分岐に来ました。戸隠中社からも登れるのかな?
2023年10月08日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 9:33
分岐に来ました。戸隠中社からも登れるのかな?
9合目に飯縄神社がありました⛩️
2023年10月08日 09:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 9:38
9合目に飯縄神社がありました⛩️
山頂🙌空はいまいちだけど見晴らしは🙆‍♀️
2023年10月08日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
10/8 9:44
山頂🙌空はいまいちだけど見晴らしは🙆‍♀️
2023年10月08日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
10/8 9:46
私)鹿島槍の南峰と北峰指すから撮って〜📷

どこ指してるの‥カメラマンさん指示たりませんよ〜
2023年10月08日 09:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
10/8 9:47
私)鹿島槍の南峰と北峰指すから撮って〜📷

どこ指してるの‥カメラマンさん指示たりませんよ〜
焼山、火打、妙高、らしいです😇右のぽっこり妙高の手前が黒姫、山頂で詳しい方に何回何回も教えてもらいました。
2023年10月08日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
10/8 9:56
焼山、火打、妙高、らしいです😇右のぽっこり妙高の手前が黒姫、山頂で詳しい方に何回何回も教えてもらいました。
池たくさん。
2023年10月08日 10:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 10:06
池たくさん。
やっぱりお気に入りはこの眺め
2023年10月08日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/8 10:09
やっぱりお気に入りはこの眺め
撮る撮る📷
2023年10月08日 10:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
10/8 10:09
撮る撮る📷
爆速で下山して戸隠蕎麦
これはそばがき。ボリューミー😅
2023年10月08日 11:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
10/8 11:30
爆速で下山して戸隠蕎麦
これはそばがき。ボリューミー😅
メイン✨
2023年10月08日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
10/8 11:38
メイン✨
湯田中の駅前温泉にきました♨️
300円で入れるのはやばい😚
2023年10月08日 15:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
10/8 15:56
湯田中の駅前温泉にきました♨️
300円で入れるのはやばい😚

感想

戸隠キャンプ場に前泊からのスタート⛺️

戸隠山の予定でしたが、お天気もいまいち、寒くて動きたくないー早起きしたくないーでもお昼には下山してまた蕎麦食べたいー野菜買いたいー湯田中温泉も寄ってみたい…もう山行かなくてよくない?
短時間で登れそうな飯縄山へ変更です。
危険箇所もなく、優しめ登山で後立山が見渡せる展望の良い山でした。
妙高火打焼山まで冠雪してたのにはびっくりです。
休憩しやすい山頂だったので、コーヒー☕️とおやつ持って行けばよかったなと思った。
静かな山行になるかとおもいきや登る人がとても多くてこれまたびっくりです。

下山後、お目当てのお蕎麦屋さんはなんとその日分の整理券が売り切れとのことでは入れず。
車が少なそうなところに入ってみました。それでも出る頃には待ちの人たち。
戸隠は蕎麦屋さんがたくさんあり、どこも美味しそうだしどこもお昼は人が溢れていました。
野菜の直売所も多くてついつい買っちゃったり🫑🌰🍆焼きとうもろこしも美味しくて、観光としても楽しめました♪
何度でも足を運びたくなるところです☺️
戸隠キャンプ場は、キャンパーで混んでたけど、トイレも綺麗で居心地◎

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

こんにちは、mちゃん
移動も含めてお疲れ様!

飯縄山は名前は知ってるけど、正確にどこにあるかも知らなかった😅戸隠方面だとは思っていたけど、野尻湖の近くだね。

色々行けて羨ましいです!
秋山🍁登山、また一緒に行けるタイミングあるかな??
2023/10/9 10:35
いいねいいね
1
ぐり。さん
私も、最近まで存在も知らなかったよ😅200名山らしいです。そうそう、野尻湖も行く時通った!
それにしても登ってる人が多かったな。
秋山登山しよー😚ぐりさん行きたいところでも良いし、私は秋の1番行きたいのは姥子山!
今年の富士山写真展で私のNo.1お気に入り😍今年行かないと〜
2023/10/9 10:44
いいねいいね
2
mmmaさん

来月の11、12の土日よりあとならまだ予定入れてないよーッ!今月は厳しいかも😥
2023/10/9 10:56
いいねいいね
2
mmmaさん、姥子山、行きたい
2023/10/9 16:04
いいねいいね
2
食べてただけじゃなかったのね( *´艸)
登ったことのある山、これから登りたい山が見えると嬉しいのはみんな同じだね。

戸隠蕎麦食べに行きた〜い!
そばがき、凄過ぎじゃない?!

お疲れ様でした。
2023/10/9 11:40
いいねいいね
1
surely-kさん
そばがき、こんなおっきいのは初めて😅
戸隠とても良かったよ😉ただし遠い…
みんなで行った鹿島槍😺が大好きでつい見つけたがり😚
2023/10/10 9:40
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら