記録ID: 6028465
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢カール
2023年10月06日(金) 〜
2023年10月08日(日)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 17:40
- 距離
- 35.6km
- 登り
- 1,400m
- 下り
- 1,466m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 3:16
距離 6.4km
登り 77m
下り 28m
2日目
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 3:02
- 合計
- 10:13
距離 16.7km
登り 1,280m
下り 1,281m
16:41
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス | |
| 予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
さらに1時間歩いて横尾まできました。ここから先は標高が上がって雪山に。アイゼン持ってないし、雪山にテント張るのも厳しいので、先にすすむがかなりの悩みました。詳しい人に聞くと、涸沢はまだ降っているらしく、道も凍っているので、いざとなれば引き返すつもり行かないと行けない、とのことで、涸沢まで行くことは断念。横尾にテントを張って、明日涸沢をピストすることに。
感想
紅葉の涸沢カールを見たくて、テント泊で涸沢カール2泊の計画で向かいましたが、いきなりの初冠雪となり、横尾ので2泊で、涸沢カール往復ピストンに変更しました。北アルプスの秋の短さを実感しました。
涸沢カールでは天気に恵まれ、雪と紅葉とのコラボレーションは、感動する景色でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
むう




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する