記録ID: 6030841
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
初雪の双六岳〜三俣蓮華岳縦走
2023年10月07日(土) 〜
2023年10月08日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 20:43
- 距離
- 34.8km
- 登り
- 2,358m
- 下り
- 2,360m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 9:42
距離 13.6km
登り 1,659m
下り 155m
15:02
2日目
- 山行
- 9:25
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 11:38
距離 21.2km
登り 714m
下り 2,219m
15:52
ゴール地点
天候 | 10/7終日晴れ 10/8曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
こんなのはじめて。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
熊の踊り場付近から雪が見え始めました。登山道に雪が出てくるのは、弓折乗越の少し先からになります。双六小屋までは注意して歩けばつぼ足でも行けますが、要チェーンスパイク。 本格的なアイゼンは岩に引っかかるので、この日は向いていないと思いました。 |
その他周辺情報 | 帰りは中崎山荘にて入浴。 松本方面に帰る方は、上高地帰宅組とガッツリ当たってしまうので、渋滞不可避 |
写真
感想
最初、蓮華温泉からの白馬岳を予定していましたが、雪予報により双六小屋に空きが出て。そして、紅葉よりも最優先事項。念願の白い滑走路を見たいがために行ってまいりました。
北アルプス最深部の雪景色、数日でも寒波に見舞われてしまえば近づけなくなってしまうでしょうから、とても貴重な経験だったと思います。ちなみに三俣蓮華岳への頭頂は今回が初めて。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する