記録ID: 6037880
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 南のアレ開いたかな
2023年10月14日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 918m
- 下り
- 865m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:日影バス停 |
写真
感想
そろそろ咲き出しそうな、情報を基に。
まだ早いかも知れませんがM先輩に見せたくて歩きました。
紅葉が始まると、なかなか南コースに行けないしね。
途中でお話したkyon2さんと先輩と3人で一緒にアケボノソウを観賞しました。
楽しい山歩き「秋」大好きです。
ばんざーい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
貴重なお花の場所や、今まで素通りしていた入沢山の天空レストランへも案内して下さって大変感謝しております。
この時期にもまだお花を楽しめるなんてさすが高尾ですね!
高尾に大変詳しいYippeiさんのレコ、これからぜひ参考にさせて下さい。
またいつかお会いできることを楽しみにしています☺️ありがとうございました。
昨日は田舎のオジサンの花見にお付き合い戴き誠にありがとうございました。
拙いレコですが、覗いて見て下さい。
四国の山行お気をつけて。
またね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する