記録ID: 604235
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山 ロックガーデン散策♪
2015年03月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 405m
- 下り
- 408m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ケーブルカー : 片道590円 往復1,110円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
気になった個所は、七代の滝に行く下りの階段は丸太で補修して下さったようですが 少し滑り易い感じがしました。 また、熊の今年もクマの出没情報が出ていますのでビジターセンター等で 情報収集も必要です。くま鈴も忘れずに。 ( 綾広の滝 ⇔ 天狗岩の間で先月出没したそうです ) ケーブルカー山頂駅 : 12時23分 ↓ 御岳ビジターセンター : 12時30分 ↓ 神代ケヤキ : 12時35分 ↓ 七代の滝 : 13時05分 ↓ 天狗岩 : 13時22分 ↓ 綾広の滝 : 13時54分 ↓ 天狗の腰掛杉 : 14時31分 ↓ 神代けやき : 14時50分 ↓ 御岳ビジターセンター : 15時01分 ↓ ケーブルカー山頂駅 : 15時14分 移動距離 : 6.6km 経過時間 : 2時間50分 移動時間 : 2時間20分 停止時間 : 0時間30分 |
写真
感想
今日はいつもの高尾山から少し離れて御岳山へ。
梅雨前に予定しているお友達とのハイキングの下見も兼ねてロックガーデンに
行って来ました。
こちらも徐々にお花も咲き始めていました。
花粉症もちですのであまりこの時期には杉に近づきたくないですが、毒は毒をもって
制すという事でマスクなしで歩いていましたが、ん?何気に大丈夫でしたw
いやぁ〜お花咲き始めて散策も楽しくなってきましたネ♪
ではでは
pin
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人
pinさん、こんにちは
下見のお散歩お疲れ様でした
奥多摩のクマはロックガーデンにもお出ましなんですね
人が少ないときはクマ鈴忘れないようにしなきゃ
私も来月奥多摩の山域で、初のパーティー登山なので
今のうちにnewシューズの調整をしておかないと
靴下を厚手にしたけど、踝の上の痛みはまだ・・・
pebbleさま
こんばんわ(*^^)
いつもコメント有難う御座います♪
そうなんです!
ロックガーデンにでちゃいましたw
しかも昼時w 冬眠から覚めてお腹空いているんでしょうね(*_*)
熊さんも登山者さまも共存できるように熊鈴必須ですね
来月はパーティー登山なんですね。羨ましい限りです♪
早くNewシューズが足になれると良いですね
楽しいパーティーになります様に
ではでは
pin
こんばんは、pinさん。
えっ ロックガーデンに熊!
大岳山にいるのは、看板を見て知っていましたが、
御岳山にも、いらっしゃるのですね。
よし、mont-bellで熊鈴を買おう。
にしても会ったらどうしたらいいか、わかりません。
今度御岳山または日の出山に行こうと思ってるので、
熊さんに会わないことをひたすら祈ります。
Francescaさま
はじめましてこんばんわ(*^^)
コメント有難う御座います♪
そうなんですw
ロックガーデンに熊でちゃいました Lol
でもあの辺りは熊の生息域ですので熊さんにとっては庭の様なものですね。
あっちゃうのは本当に嫌ですね。たぶん熊さんにとっても人間には会いたくないと
思うので少なかれこちらの存在を示すためにも熊鈴(有効かわかりませんが)を
鳴らしてあるくしかないですね(>_<)
出くわさないことを祈ってネw
そうそう、ケーブルカー駅からロックガーデンにはビジターセンターを通るので
情報収集してから行くことをお勧めします♪
御岳山or日の出山、良い山行になりますように(*^^)
pin
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する