記録ID: 6055716
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						日向山、鞍掛山、大岩山。矢立石までタクシー。復路は尾白の湯からマウンテンタクシー利用
								2023年10月14日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:48
 - 距離
 - 22.4km
 - 登り
 - 1,979m
 - 下り
 - 2,424m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:23
 - 休憩
 - 1:23
 - 合計
 - 6:46
 
					  距離 22.4km
					  登り 1,979m
					  下り 2,428m
					  
									    					14:05
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																				タクシー																				
																																																 
						・長坂駅→矢立石 タクシー。長坂駅640で予約。甲府からの始発電車で長坂駅。 時間:30分ぐらい 費用:5,370円 予約しておかないとこの時間にタクシーはいない。 台数も少ないようなので要予約。 ・尾白の湯→小淵沢駅 マウンテンタクシー(南アルプス尾白線) 時間:20分(16:00 尾白川渓谷駐車場発、尾白の湯は16:05発) 費用:1,800円 前日までに要予約  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					■登山道の状況 ・矢立石→日向山 整備されていて歩きやすい道。 ・日向山→駒岩 雁ヶ原から登り返し地点まで細いトラバースや細尾根がある。 錦滝方面への道も伸びており、標識もないので道が分かりにくいところもある。 登り返しは最初が急、標高1,850mぐらいから先は緩やかな尾根道で快適。 ・駒岩→鞍掛山 いったん100mぐらい下り、100mぐらい登り返す。 鞍掛山は細いトラバースや急な坂が続く。 鎖やロープはある。 ・駒岩→大岩山 緩やかな尾根道。道も明瞭。  | 
			
| その他周辺情報 | ●温泉 ・尾白の湯 830円→630円(割引価格) マウンテンタクシーを使うと割引あり。 食堂もあるのでタクシーの時間までのんびりできる。  | 
			
写真
感想
					日向山、鞍掛山、大岩山に登ってきました。
日向山は午後にはたくさんの人。
日向山から先は誰にも会うことのない静かな山歩きを楽しめました。
紅葉はだいぶ進みつつある感じはしますが、今年は進みが遅いようでまだしばらく楽しめそうです。
大岩山まで行こうとするとアクセスにタクシーを使わざるを得ないので、先延ばしにしていた山にようやく行けました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1576人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								茶窓
			
									
									
									
									
									
									
							
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する