記録ID: 608042
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2015年03月29日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,389m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:47
距離 14.2km
登り 1,391m
下り 1,394m
13:33
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝は5時から、ということでしたが実際の受付は5時を少し過ぎてからでした(駐車出来たのは5時30分くらい?時間までは渋御殿湯前で待機)。 早発ちを考えている方はご注意ください。 駐車場までは積雪、凍結箇所ありません(綺麗に除雪されてありました)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒百合平までは軽アイゼンでも行けそうですが、そこから先はアイゼン(8本爪以上)、ピッケルが要ります。 積雪は登山口〜山頂まで。 春山に変わりつつありますが雪はしまっており、凍結箇所もありました。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
前々から計画していたものの、午後雨との天気予報に行くかどうしようか葛藤。
とはいえ雨は15時以降、しかも小雨との予報に、最悪早めに撤退と決め決行しました。
景色はほぼ絶望と考えていたものの、黒百合平についてもまだ晴天。
行ける!
西天狗岳は時間的に遅くなり、天気が不安なことも考え東天狗岳への往復のみとして出発。。。
森林限界を超えるとまだ晴天。
幸せな天空散歩。
頂上から雪が降り始め、下りは雪の降る中下山となりましたが、楽しい山行になりました。
やはりこうじゃなきゃ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する