記録ID: 6089796
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						八経ヶ岳 山頂でまったりお昼寝。
								2023年10月22日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:22
 - 距離
 - 9.7km
 - 登り
 - 1,101m
 - 下り
 - 1,089m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特になし | 
| その他周辺情報 | 道の駅吉野路黒滝で鮎の塩焼き650円、骨までおいしかった。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																常備薬
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					八経ヶ岳へ行ってきました。
出だしは凍えるような寒さで、
上の方に行くと10月なのに樹氷も見れました。
しかし山頂はぽかぽか陽気で丁度良い気温。
腹ごしらえをしたら眠くなったので少々睡眠タイム。
どうやら2時間以上もいたみたい。
帰りに弥山に立ち寄り無事を祈願し下山しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:255人
	
								von_to_bell
			

							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する