記録ID: 609987
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥武蔵
						長瀞の桜、岩根神社のツツジ、大内沢の花桃
								2015年04月04日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:35
 - 距離
 - 30.2km
 - 登り
 - 848m
 - 下り
 - 894m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り時々小雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						帰り:小川町駅  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特に危険箇所はありません。 | 
写真
感想
今日も花メインの花レコです。どこも満開でした。大内沢花桃の郷から小川町駅まで車道歩きしましたが、その最中もあちこちに満開の桜が。日本に生まれて良かった、と思いました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:648人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								よっしー
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										















					
					
		
はじめまして。
ha-naが訪れたい花桃の郷と岩根神社の春の風景があまりにもステキでしたので思わずコメントさせていただきました。
まさに桃源郷ですね。。散った花びらが桃色の絨毯のようでこれまたキレイです。
今年はもう終わりな感じでしょうか。来年こそは見に行きたいです。
岩根神社の三葉躑躅のトンネルくぐりたいです!まだ見頃でしょうか。
四阿屋山・星野遺跡・日影沢とyosshiiさんと同じ所をha-naも訪れてました(笑)(レコにはあげていません)
三椏も大好きなので見にいきたかったのですが、残念ながら行けそうにありません。yosshiiさんのレコを拝見させていただき、訪れた気分にさせていただきました。
ありがとうございました。
✿✿ha-na✿✿
ha-naさん、コメントありがとうございます。花桃の郷は今週末がピークかと思います。岩根神社のつつじ園は昨日開園したばかりですので来週辺りまで見頃が続くかと思います。入園料は800円となかなかの金額でした。
花桃の里までの退屈な😅車道歩きでご一緒した方では?
あちこちの山歩きの話しでおしゃべりしている間にするっと花桃の里にたどり着きましたね。私達は途中でお昼にしましたがyosshiiさんは展望台へ向かわれたんですね!
小川町迄歩かれたとのこと、凄いです!前に官の倉山を下山後和紙の里まででバス道を歩きましたがくたびれたことくたびれたこと😂 無事の到着、お疲れさまでした。
これからも楽しい山歩きを!
日光男体山の話などをしたご夫婦ですよね。おかげさまで楽しく歩けました。また、ご縁がありましたらご一緒しましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する