記録ID: 610202
全員に公開
トレイルラン
丹沢
シダンゴ―www(松田山→第六天→高松山→はなじょろ道→虫沢林道→ンゴ→宮地林道)
2015年04月04日(土) [日帰り]

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 05:16
- 距離
- 34.6km
- 登り
- 2,613m
- 下り
- 2,605m
コースタイム
| 天候 | 曇 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
| アクセス | 開成駅発、相模金子駅着 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
第六天尾根破線は、踏み跡あったり消えたり(印・標識無し)。 それ以外は、舗装路・一般登山道で地図不使用。 |
写真
廃車。適当にトラバースしているうちに方向感覚が180度狂ってしまい、今日初めて地図を開いて現在地確認。ここらへんは尾根が分岐しているので地図必要。そういえば、以前尺里峠側から来たときもここで道を間違ったんだった(破線の尾根は右折しているのに直進しかけた)。まるで成長していない。
地形図を見ると前の写真の合流点からすぐ右側に沢沿いの破線がついているので探してみた。一応ピンクテープはあるが、しっかりした道はなさそう。もう16時半なので探検は見送り、宮地林道下り続行。
装備
| 個人装備 |
地形図
コンパス
GPSロガー(Garminサイコン)
カメラ(不使用ガラケーのガラ)
補給食(ダイソー4コ100円羊羹2つ)
LEDライト
雨具
テーピングテープ
保険証
|
|---|---|
| 備考 | 気温低くバリなしルートなので飲料携帯なし。 |
感想
午前中は仕事だったので、今週の週一脂肪燃焼ジョグは、日が暮れても安全な舗装路をメインに、未踏区間の「はなじょろ道」と「虫沢林道-シダンゴ間」を含めたコースを走ることにした。第六天尾根で余計な寄り道して15分程度ロスしたものの、それ以外は快適で、第六天を通らず高松集落・尺里峠経由で行けば、松田駅発着5時間手ぶらジョギングコースとして手頃でいいかも。
予定では帰路は県道710号を使わず、田代向からみどりの風自然遊歩道経由で再度松田山を登って開成駅に帰るつもりだったが、昼飯がオートミールコップ一杯だけだったのでおなかペコペコ、何の迷いもなく楽な方を選択。しかし、舗装路からの衝撃でかなり脚が痛み、フォームだけは崩さないように減速して、終了後大急ぎで鎮痛剤(ビール)2Lを処方した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
FJBIKER

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する