記録ID: 6103939
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						羅漢寺山と昇仙峡
								2023年10月27日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:05
 - 距離
 - 13.3km
 - 登り
 - 784m
 - 下り
 - 777m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:27
 - 休憩
 - 0:34
 - 合計
 - 5:01
 
					  距離 13.3km
					  登り 784m
					  下り 788m
					  
									    					11:52
															ゴール地点
 
						
					歩数 25230歩
				
							| 天候 | 晴れているが、かすみがちで透明度は良くない。 気温7〜8℃。微風でさわやか。  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
																																																 
						昇仙峡入り口まで(無料駐車場有りますのでマイカーならここにデポ可、トイレ、水なし) 帰りはバス。 昇仙峡入り口バス停から竜王駅までバス。600円Suica等使用可 (このバスは甲府駅を経由します)  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					入り口が少しわかりにくいがよく整備された道。 所々より道コースとなる。 白砂山は花崗岩と花崗岩が風化した白砂の道。 所々滑りますのでご注意ください。 道中まったく人と会いませんでしたが、ロープウェイ山頂駅付近までくると観光客の姿アリ。レストラン、売店、トイレあり。 ロープウェイで登ってきて羅漢寺山だけ登る人もいらっしゃる感じ。 羅漢寺山頂上付近は大きな岩の上。見晴らしも良いです。 ロープウェイまで下ったら、観光地です。 昇仙峡の奇岩をじっくり堪能して帰りましょう。  | 
			
| その他周辺情報 | 山梨県内、沢山いい温泉有りますよ。 フルーツとワインはとっても美味しいです。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					山梨滞在中です。
午前は自由に使えるので、軽いお山散歩。
今回は娘の家から最も近い昇仙峡の羅漢寺山へ。
朝は娘に送ってもらいました。
軽いお山の割に早めの時間にスタートしたためか、誰にも会わない静かな山歩きでした。
ロープウェイ山頂駅まで来てやっと観光客数名に出会ったのみ。
昇仙峡の奇岩はかなり見ごたえがありました。
楽しく過ごせた一日でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:299人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する