記録ID: 613711
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳 (井戸谷逍遥)
2015年04月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 692m
- 下り
- 691m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
椿大神社より奥に約500m程入った大きな堰堤の河原空き地に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
谷内は、ほぼ無風で残雪無し。 山頂部は強風。 |
写真
感想
天気予報は雨だった。
でも、朝方には上がりそう。
それならと、三ノコバイモを探しに出かけることにした。
朝、油断していたら、出発が遅くなってしまった。
もう空はすっかり晴れている。
登山口に着くと、なんと車は3台だけ。
こんなにいい天気なのに。
井戸谷コースは、全然風が無く暑かった。
夏を思わせるほどの陽気で、すぐ汗が滲み出す。
谷に出ると、涼しげな水の音が心地よい。
ザックを下ろし、休みがてらにネコノメソウを探す。
小屋を過ぎると、いよいよ花探しの散歩道だ。
ゆっくり、のんびり、歩を進める。
しかし、一向に花の気配が出てこない。
このまま山頂に着いてしまったらと一抹の不安に駆られる。
ほとんど諦めかけた頃、ようやく道ばたに一株を見つける。
なんてこった。
当てにしていた場所には全然無くて、こんな予想外の処で見つかるなんて。
ここからは、想定外の出会いが続いた。
これで安心して山頂に行ける。
そう思うと、青空に向かって笹原を登り始めた。
当然、足取りは軽くなった。
帰りも、もちろん井戸谷コースだ。
強風の吹きすさぶ山頂から逃れるようにして谷に入る。
午後からの風は、笹原を波立たせる程強く谷にまで入り込んでいた。
ようやく風が無くなった頃、再び花を探しながらゆっくり下った。
行きに見逃した花たちも、気持ちに余裕が出来たせいか、次々に見つかった。
途中、一人の男性とすれ違っただけの、実に静かな花探しの散歩だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する