記録ID: 6159810
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2023年11月08日(水) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 760m
- 下り
- 432m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:21
距離 5.8km
登り 760m
下り 458m
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:12 (つくばエクスプレス)つくば駅着 8:30 (バス)つくばセンター→ 9:06 筑波山神社 帰り つつじヶ丘14時発つくばセンター行きバス |
写真
渡渉という程ではないけど、水が流れているところを通ります。
さっきおにぎりを食べた時に手に海苔が付いたので洗いました。後から上に縄がかかっている事に気が付き、神聖な水かもとドキドキしました。
さっきおにぎりを食べた時に手に海苔が付いたので洗いました。後から上に縄がかかっている事に気が付き、神聖な水かもとドキドキしました。
感想
1回目、娘と一緒に家を出るものの家から出てすぐの所で娘が転倒。膝を2針縫う大怪我。
2回目、つくばエクスプレスが人身事故で不通。引き返すことに。
そして今回3回目にして、やっと筑波山に登ることが出来ました。
筑波山に嫌われてなくて良かったです。
それにしても膝が痛いのは困りました。
下りの最後の方はもうガクガクでした。
つつじヶ丘はバスの始発駅なので座れて良かったです。バスは筑波山神社バス停では積残しがでるほどの混雑ぶりでした。
膝痛について調べたら、膝周りの筋肉が弱いから痛くなると書いてあったので、痛みが治まったら鍛えようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
そよそよ











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する