記録ID: 6174510
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山
2023年11月12日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:11
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 2,290m
- 下り
- 2,290m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 9:09
距離 14.4km
登り 2,294m
下り 2,299m
15:41
ゴール地点
巳ノ戸橋付近で2時間ほど懸垂下降の練習をした。
天候 | 曇り 気温5-8℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢は崩落で通行止め。尾根上は踏み跡が薄くなってきてる。 |
写真
撮影機器:
感想
稲村岩尾根ピストン。基本は通行止めだよ(*ノω・*)テヘ
崩れてんのは沢沿いだが、尾根上もだいぶ踏み跡が薄くなってきてる。鷹ノ巣山単発で登るメインルートなイメージだったのに。
沢沿いの崩れた左岸は、斜面の中の岩がむき出しでいつ崩れてもおかしくなさそうな場所もあるので、できるだけ右岸を行った方が良さそう。冬の方が水量が少ないから、ルートファインディングはしやすそう。でも逆に尾根上は落ち葉で登山道がわかりにくい所もある。登りはまだ良いけどね。下りは変な斜面を下らないように注意。
下ってからは巳ノ戸橋付近で2時間ほど懸垂下降の練習をした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する