記録ID: 6205193
全員に公開
ハイキング
四国剣山
四国遠征1 石鎚山 スパイク破損のアクシデント
2023年11月22日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 998m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:40
距離 9.1km
登り 998m
下り 1,004m
14:51
ゴール地点
| 天候 | 晴天 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
山麓下谷駅手前で誘導され駐車500円。 ロープウエイは往復2200円。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
北面は積雪が凍結しておりチェーンスパイクがないと危険と感じた。 鎖場のう回路は階段と手すりあり大変助かります。 |
写真
感想
淡路島から四国入りして、初日は剣山の予定だったが、二日目の天気がいまいちだったので、予定変更して石鎚山へ。
土小屋からの入山も検討していたが、アクセスの良さから山頂成就駅からにした。
途中簡易スパイクの破損のアクシデントがあったが、予備のチェーンスパイクを持っていて大正解。少し重くなってもこの時期は万が一を考えた装備持参が必要と感じた。
下山後すぐの石鎚温泉には寄らず、頑張って道後温泉まで行ったが整理券の順番待ちで断念。頑張って次の山に向かおう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
シャリバテ













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する