記録ID: 621332
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
どこでも別荘in御池岳♪
2015年04月25日(土) 〜
2015年04月26日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:27
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 1,835m
- 下り
- 1,824m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:27
距離 10.2km
登り 1,240m
下り 252m
7:53
96分
スタート地点
16:20
宿泊地
2日目
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:44
距離 14.8km
登り 595m
下り 1,585m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目巡視路の途中で少々コースロストしています 2日目は手書き入力です |
その他周辺情報 | 六石温泉 |
写真
感想
“どこでも別荘”を背負って御池岳に行ってきました
申し分ない快晴に恵まれて重いザックもなんのその(^_^;)
たくさんのお花との出逢い・・・本当に素晴らしかったです
行くたびに好きになる御池岳
次はどんなお花が咲くんでしょう。。
気になるところですが 吸血ヒル君の登場も気になるところです(^_^;)
久しぶりのテン泊、しかも水場がないので炊事用4ℓ、飲み水2ℓ担ぐのが
辛かったですが、結果良かったです。山頂からの夕日、朝日!が見れて^^
花も多く大変充実した二日間でした。
何より、天気に恵まれたのが一番嬉しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人
multifloraさん、一気に御池岳藤原岳に遠征ですね
御池岳のテーブルランドはこの冬のヤマレコで初めて知り、いつかスノーシューで行ってみたいところですが、夏もいいみたいですね。
★テントに煙突付けたら『ハウルの動く城』ですね〜〜!!
美味しい料理に
cics_1954 さん こんにちわ♪
御池岳 本当にステキなお山です
秋にも行きたいですね
ただ 夏場は・・・献血覚悟でしょうか
どこでも別荘に足も生えてると言うことなし
20kgオーバーで二日間連続8時間越え。体力ありますねー(^^)/ 日帰りにはない、夕日とご来光を拝めて 静かな別天地の別荘は最高ですね。
では、こちらもマネして、どこでも別荘担ぎ上げて来ようかなぁ。でも景色のよい所では「水」を担ぎ上げるのが大変ですね。
お疲れ様でした('◇')ゞ。花も綺麗ですね。
jyunntarou さん こんにちわ♪
どこでも別荘 病みつきになりそうです
20キロものザックを担いで歩いたのは初めてなんですが、なんとかなるもんですね
自分で自分のpowerに驚きましたがっ(笑)
jyunntarou さんは別荘担いでどちらへ行かれるのでしょう♪
楽しんできてくださいね
大変お疲れ様で
した。上でテント張られたのは大正解でしたね。
ところで、初日8時前にスタートし16時過ぎに終わるまでずーっと重いまま担いで行動されていたんですか?
凄すぎます
yoshikun1 さん こんばんわ♪
お水を担ぎ上げないといけないので躊躇しましたが テーブルランドは風も穏やかでサイコーの“別荘地”となりました
1日目は真の谷上流を少し散策する間のみザックをデポりましたが それ以外はテン場に着くまで頑張りましたよ
さて、次は“どこでも別荘”を担いでどこへ行きましょう〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する