記録ID: 6214878
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山~高尾山
2023年11月24日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,158m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:08
距離 17.9km
登り 1,054m
下り 1,171m
15:37
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:京王高尾線・高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。特に危険と思われる場所はなかった。 |
その他周辺情報 | 京王高尾山温泉/極楽湯(https://www.takaosan-onsen.jp) |
写真
撮影機器:
感想
2022年5月4日と同様のルートで陣馬山から高尾山まで関東ふれあいの道を歩いた。
平日であったがシーズンの為、バスはそれなりに混んでおり、臨時便が出ていた。8:15陣馬高原下にバスが到着し、山行を開始する。
序盤にして核心(おおげさな表現)である陣馬山への上りが終わると、そこからは高尾山に向かう緩やかな下りの道で、トレッキングポールを装備し、スイスイ歩いた。
今回飲料水を1リットル(600ml水筒とペットボトル1本)くらいしか持って行ってなかったので、城山茶屋で補給した(開いてて良かった)。ついついラムネも買ってしまった。。。
高尾山は相変わらず人が一杯で早々に稲荷山コースにて下山した。
下山後は極楽湯で温泉に浸かり、整った後に帰宅した。今回も良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する