記録ID: 6220697
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
高ドッキョウ
2023年11月25日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 746m
- 下り
- 737m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
そこまでの道が細くカーブの多い道 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小さな渡渉 急登 小さな岩登り(鎖なし) 細い尾根 徳間峠へは崩落のため、通行禁止でピストンだから 急登 = 急降 落葉が滑りやすい |
その他周辺情報 | 道の駅『とみざわ』:野菜、果物が安い 手作り梅干し多数 |
写真
撮影機器:
感想
国土地理院の地図に山名が無いらしい
行きの東名高速道路は事故渋滞
11時くらいから登山開始
足がないので、連れて行ってもらえて助かる
駐車場までは細くカーブが多く
なかなか大変な道でした
ずっとドンヨリお天気で、登り始めはやや寒い感じ
ボチボチ急登もありで
移動中は上着無しで丁度良く、止まると寒い
出がけの天気予報で寒いと言っていたので
メリノウールの長袖にしたが、化繊で良かったな
富士山の近くだから、今年最後の富士山が見えるかと思ったのに…駄目でした
曇り、出足の遅れ、秋のつるべ落とし
下の方は林の中
最後はヘッドライト必要かも
と、すぐ使えるように準備したけど
なんとか使わず下山
山梨と静岡の県境尾根で
左右の様子がまったく違って興味深い
黄葉は少なめ、紅葉は綺麗でした
#Yamakara
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する