記録ID: 626045
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
暑い…二上山(二上山ふるさと公園-二上山- 屯鶴峯)
2015年05月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 687m
- 下り
- 663m
コースタイム
天候 | 快晴 (11:53雄岳 22.5℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:近鉄・二上山駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし。 この時期は毛虫の落下に注意。 二上山〜ダイトレ北入口は、丸太階段の細かいアップダウンがあり意外にきついです。単調に下るわけじゃありません。 |
写真
装備
個人装備 |
ストック(1)
ヘッドライト(1)
コンパス(1)
地図(1)
デジカメ(1)
GPSロガー(1)
ペットボトル(1L)(2)
単三充電池(1)
非常食(カロリーメイト)(2)
折りたたみ傘(1)
単四乾電池(3)
ザック(1)
サングラス(1)
食事(1)
ファーストエイドキット(1)
ホイッスル(1)
スパッツ(1)
SDカード(予備)(2)
タオル(1)
レスキューシート(1)
ミニ三脚(1)
健康保険証(1)
雨具(1)
レジャーマット(1)
日焼け止め(1)
虫除けスプレー(1)
|
---|
感想
久しぶりに二上山ふるさと公園から二上山へ行きました。万葉の森からと違って、なかなか登り応えありました。それに暑い日で少しバテました。
下山も久しぶりに屯鶴峯へ下りました。単純な下りでなく、丸太階段の小さいアップダウンが何回もあり、下山と言えどもそれなりに疲れました。逆コースでは歩いたことありませんが、大変だろうと想像できます。
屯鶴峯では、しばらく景色を眺めました。他には無い独特の景観です。
それにしても、今回は暑かったです。冬に行けば良かったと反省しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する