記録ID: 626955
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
金剛山〜葛城山周回 山が真っ赤 ツツジ満開!
2015年05月03日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:35
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:34
距離 14.3km
登り 1,203m
下り 1,206m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車可能台数が少ないので、休日は早め(7時頃)の到着が望ましい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
このGW前半は自宅で仕事をしないといけないため、テン泊山行には行けず、
昨日に続き半日山行で我慢!
という訳で、2ヶ月のリハビリも兼ねて金剛山へ。
金剛山への登りはいきなりの急登でへばったが、山頂で休憩をしたら体力復活!
そして、金剛山を一気に駆け下りて、今度はツツジ満開の葛城山へ。
さすがに、葛城山への急登(階段地獄)は、相当へばったが、なんとか
山頂に到着!
一週間前はまだ蕾だったツツジは8分咲き状態でかなりキレイ!
そんなツツジを見ながら昼食をとり、またまた、一気に下山。
今日も仕事の都合でバタバタの山行だったが、リハビリにはなかなか良かった…
夏山に向けて体力をつけなければ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する