記録ID: 6301817
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
茶畑好きにはたまらない鷲峰山を南北縦走
2023年12月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 655m
- 下り
- 682m
コースタイム
天候 | 晴れ、寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
入山料300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木なかったね |
その他周辺情報 | 抹茶のアイスが売ってた |
写真
撮影機器:
感想
【伊賀上野から】
せっかく伊賀上野に泊まったので和歌山からではバス的に間に合わない山域に行こうという感じで鷲峰山を南北に縦走して宇治田原町に抜けてそのまま余力があればもう一座狙っちゃおうという感じで和束町原山まで来ました。
【茶畑】
バス停から鷲峰山までは半分くらい茶畑の中を進んでいくのですが、お茶畑って急斜面に植えられるのか勾配はキツいです。軽トラであの細い道を登り降りしてるのはなかなかなれが必要な気がしますね。
茶畑を抜けてしまえば普通の東海自然歩道で歩きやすくて広い道でした。お寺の寺領にピークがあるので入山料300円払ってピークを取ってそこから更に抜けて三角点も取ってさらにさらに抜けて先週のゴールの宇治田原町に着きました。
大峰山をついでにやる時間的余裕はありますが体力的余裕がないので次回に持ち越しです。まぁ大峰山は宇治まで繫ぎたいので無理に登らなくても良いのです。
【いよいよ年末】
もう1年も前から計画していた帰省ついでに熊野古道縦走計画ですが、やはり中型ザックにフルで詰め込んで歩ける限界は今のところ六時間にかなと思います。今年は暖冬のようなので念の為のアイゼンやら高山用の水筒やらは自重して荷物を少し吟味したいと思います。
天気は良さそうですしまぁなんとかなるでしょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する