記録ID: 633439
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						車中泊で大峰山
								2015年05月03日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 9.9km
 - 登り
 - 1,119m
 - 下り
 - 1,106m
 
コースタイム
| 天候 | 曇りのち小雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						・トイレは100円のところ、無料で使用して良いとのこと。トイレは管理人さんのいない夜間はぽっちゃん1っ、管理人さんのいる日中は水洗トイレが2つ加わります。 ・アクセスは大台ケ原から国道169を通り、行者還林道(国道309)を通り行者還トンネル西口駐車場へ。行者還トンネルまでの道(国道309)は思ったほどさほどひどい道ではなかった。プリウスでも大丈夫。すれ違い場所多数あり。行きは時間帯が良かったのか、車4台位すれ違い、帰りは車10台強位のすれ違いでした。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					・行者還トンネル西口の登山口に登山届あり ・小雨が降り出し岩と根が滑りやすかった。登りより下りに注意。登山者が多かったので、すれ違いには狭い道ではできるだけ山側で待つようにしました。  | 
			
| その他周辺情報 | ・水・・行者還トンネル西口駐車場には管理人の方によると、トンネル近くの湧水の湧き出ている地点なら、飲めるとのことでした。 ・柿の葉すし・・大台ケ原に前日登山し、大台ケ原駐車場の上北山村物産店で柿の葉寿司購入750円。国道169には多数に柿の葉寿司のお店がありました。 ・天川側の国道309・・厳しい道のようなので、天川側に行かないで下山。名張ルートインに宿泊。天下一品が近くにあり、ラーメンおいしかった♡ ・山バッチ・・行者還トンネル西口駐車場で管理人さんより購入。500円  | 
			
写真
										前日18:29 駐車場の車の後ろのスペースでお食事。マルちゃん正麺、ゐざさの柿の葉すし(本店が上北山村にあるようです)、缶詰で夕飯。 暗くなる前に食事完了。夜空には星がたくさん。トンネルの車の音が少しうるさかったけれど、すぐ熟睡。								
						装備
| 個人装備 | 
														 
																コンロ
																傘
																バンドエイド
																筆記具
																保険証
																飲料
																ティッシュ
																タオル
																携帯電話
																雨具
																防寒着
																ストック
																水筒
																時計
																非常食
																ヘッドランプ
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|---|
| 共同装備 | 
														 
																車
															 
												 | 
			
感想
					近畿の最高峰の八経ヶ岳(仏経ヶ岳、八剣山とも呼ばれる)に登れました♪♪
行者還トンネル西口駐車場に車を停められた段階でもうやった〜登ったも同然という感じで嬉しかったのですが、八経ヶ岳、結構私達夫婦にはきつい山でした。
次から次へと抜かされましたが、安全第一、スローペースでゆっくり登りました。
夫は昨年病気療養で1年間百名山から遠ざかり、私も夫と連動して、運動不足で今年から糖尿病になりました・・
いろいろありましたが、今年になり自宅から電車で高尾山、天覧山、陣馬山と登り訓練した甲斐がありました。
車中泊は楽しい。寝袋と毛布1枚、小さ目の毛布1枚あればOK。コンロで作るラーメンおいしかった♪♪でも1泊が限界かなあ・・・
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:3138人
	
								youpair
			
								Kimita
			
										
							










					
					
		
白い花はムシカリ(オオカメノキ)だと思います。
冬芽がかわいいんです。
柿の葉すし、私も大台ケ原で買ってその日の夕食にしましたよ。
それにしても、スタバのORIGAMI、リッチですね〜。
私なんぞは6袋108円の百均製品です。
たぶん10倍以上のお値段なんでしょうね(笑)。
お花の名前は良くわからなくて、情報ありがとうございました。
スタバのORIGAMIは実はもらいものです。でもおいしいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する