記録ID: 6420919
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
素晴らしき御来光✨キラキラ霧氷❄綿向山
2024年02月03日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 879m
- 下り
- 879m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 4:30
距離 10.0km
登り 879m
下り 881m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
遠くの道路脇の駐車場もほぼ満車のようでした。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩き易い登山道ですが8合目からの冬道は急斜面。 2合目過ぎたあたりからカチカチに凍った一度溶けた雪がありました。 私達は2合目と3合目の間でチェンスパ装着。 |
写真
明るくなってきた
御来光に間に合うかな
急げや急げー💨
ママさん速いったらありゃしない
あっという間に姿が見えなくなっちゃった
(ママ)7合目過ぎて爆風😭寒すぎて早く風を避けたかったのでめちゃ頑張った
御来光に間に合うかな
急げや急げー💨
ママさん速いったらありゃしない
あっという間に姿が見えなくなっちゃった
(ママ)7合目過ぎて爆風😭寒すぎて早く風を避けたかったのでめちゃ頑張った
感想
ずっと見たかった雪山でのご来光!
ハナさんともいつか積雪期綿向山のご来光ハイクをしたいねと話してました。
そして2日前にハナさんから連絡を頂く。全くノーマークでした、天気予報のよみが微妙なママ😅
ハナさんのおかげで最高のご来光を眺められました\(^o^)/
朝日を浴びピンクゴールドの霧氷に雪面、本当にキレイで感動しました😆
ずっと狙っていた綿向山の御来光。
そして毎年恒例の霧氷観賞。
しかも今年の春から何年か表参道の登山道は通行禁止。
この冬を逃したら当分叶えられません。
という事でやって来ました。
今日来て良かった〜♪
霧氷も御来光もゲット出来ました✌
空を真っ赤に染めながら昇る太陽は神々しく美しい。
木々も真っ白な霧氷を纏い美しい✨
とても素晴らしい時間を過ごせました。
風がとても冷たく強くて寒かったケド。
写真を撮る指がちぎれそうでした💦
今回チェーンスパイクで歩いたのですが。。。
片方裏返しでした💦
どうりでよく滑るなーと思ったのでした😅
ママさん、急な誘いにもかかわらずお付き合いありがとー
また何処か行こうね😉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
koumama
はな







koumamaさん 改めまして😊笑
ホントにニアミスだったんですね。
ご来光は山頂の辺りで鑑賞されてたようで、私は風ビュービューの中の北尾根で眺めていました。
指がちぎれるような痛さ…同感でした😭
もっとレイアリング勉強しなきゃと思いました。
koumamaさんの装い…🤔
私が尾根から山頂に戻る際、見かけた方だぁ!!
巻きスカート?が暖かそだなぁ〜って勝手に参考にさせてもらってました。koumamaさんだったとは✨
綿向山、大好きになりました!
また必ずお邪魔したいです☺️
北尾根で会ってたんだ〜😆
雪山のご来光登山がこんなに過酷なのかと初めて知りました。
ほんまに指がヤバかった😭
ハナさんに北尾根行くよって言われて尻込みするぐらい。。。
モンベルのダウンの巻きスカートは、雪山にはぜったいです👍
こちらに返事したつもりがしてなかった💦
コメントをいただきながら放置してしまい申し訳ありません🙇
ママさんの装いに比べ私といえば。。。
面倒くさくてハードシェルの上にインナーダウンを無理やり着るというふざけた格好をしていました。
今から思うと恥ずかしい😅
巻きスカート良さげですよねー。そしてオシャレ♪
綿向山は私も好きなんですが、今回の山行で益々好きになってしまいました😊
当日は奥美濃の野伏ヶ岳でしたが、
こちらは無氷でしたョ😅というよ
り山笑う春…でした。
綿向山も4月からは登れなくなる
ので、行きたいと思ってはいるの
ですが…
何年前だろう?ハナさんと吹雪く綿向山で、お会いされたレコを覚えてます❗
その当時、雪山なんて無理やっと思っていたのに雪山にはまってしまいました😆
そして、憧れのハナさんと霧氷の綿向山ご来光ハイク❗めちゃ感激です🙌
最高にキレイでした♥️
よくご存知で😊
はなさんは覚えていないと思いま
すが、綿向山でお会いしました。
blackさんは野伏ヶ岳で2回もお会
いしました。世間って思ったより狭
いですよね😅
綿向山で出会った時の事はよく覚えています。
北尾根の霧氷?着雪の樹木?に感動して心の声がだだ漏れの時にshibasentaさんがやって来られ恥ずかしかったのです😅
今回の綿向山は本当に素晴らしく暫く何年かは表参道が通行禁止になる事が残念なのです。
通行可能なうちにもう一度行こうかな😚
はなさんから、前日綿向山行ってきたよって聞いてビックリしました!
霧氷だけでなくご来光も!贅沢なハイクにうっとりです♪
ほんま素敵ですね〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お願い!今度連れてってねヽ(^o^)丿
贅沢なハイク、まさに仰る通り!
こんな贅沢な時を過ごせた私達は幸せモンです😆
せっかく綿向山に登るのであれば霧氷はゲットしなくちゃですよね。
そうなると早朝出発必須ですよー👊
ハナさんのおかげで暗闇をビビりまくりながら頑張ってきました\(^o^)/
次はご一緒して下さいね😆👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する