記録ID: 642310
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
達沢山
2015年05月18日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 889m
- 下り
- 864m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
夫婦で山好きー
http://fufudeyamasuki.fan-site.net/
天気予報では午後から下り坂らしい。午前中に下山できる山ということで達沢山に行ったが林道歩きが長く予定より遅い下山になってしまった。雨がポツポツ降ってきたがギリギリ間に合った。
ニセアカシアが林道沿いに咲いていて甘い香りが漂っている。ミツバツツジは殆ど終わっている。ヤマツツジはこれからで蕾が目立つ。
林道終点から登山道が始まる。40分ほど急登を登ると尾根の達沢山と京戸山との分岐に出る。分岐を右に行く。
急登をしばらく登るとナットウ箱山という変わった名前の山頂に出る。ここから少し進むと京戸山林道登山口への道標があったのでここで来た道へ引き返すことにする。ナットウ箱山の別名が京戸山なのかもしれない。
達沢山の山頂は広く平らだが眺望は樹林に阻まれて悪い。山頂の南側の樹が切り払われ富士山方向の眺望が良くなっているが生憎の天気で富士山を見ることが出来ない。倒木に腰掛けて昼食にする。
昼食後に下山を始める。出発地の車の近くまで来るとポツポツと雨が降り始めたが本降りになることはなく無事に下山することができた。
下山後に立ち寄ったぷくぷく温泉の露天風呂からは今日登った達沢山や富士山を見ることが出来、眺望を楽しみながらゆっくりと温泉で疲れを癒やすことが出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する






いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する