記録ID: 6440929
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
雪花煌めく雄国山
2024年02月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 464m
- 下り
- 445m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7時過ぎで10台程駐車していました 気温−10℃ 雪が少ないので登山入口の雪の壁は低く簡単に登れました 駐車場までの道路は一部薄い雪道のところと凍っているところがありましたがほぼアスファルトが出ていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が降りサラサラモフモフ雪でした トレースはしっかり付いていて冬道の沢沿いを進んでブナ林に入り休憩舎経由で雄国山に行く予定でしたが、しっかり付いているトレースに従い直登で尾根に上がるルートを行ってしまいました でも、これが功を奏して素晴らしい霧氷の景色に出会うことが出来ました 急登りでワカンを着用、下山時はアイゼンを着用して下山時は団子状態になりました |
その他周辺情報 | 奥裏磐梯 らぁめんや 山塩ラーメンが美味しいラーメン屋さんで人気店です 裏磐梯レイクリゾート(旧猫魔)日帰り温泉 13時30〜 タオル付1,400円 JAF・WILD-1カード提示で800円タオルなし |
写真
感想
雪山を楽しみたいと思い危険度の低い雄国山へ向かうと駐車場でアッちゃんに嬉しいバッタリ!霧氷が見れることを楽しみに冬道の沢沿いのトレースを辿って行くと急登りになり尾根の直登を来てしまいました。
休憩舎までのブナ林の霧氷が見たかったのにルート確認しなかったことを反省しながら登って行くと、なんということでしょう〜素晴らしい霧氷の世界が広がっていて二人でテンションMAX!!
青空に煌めく霧氷の絶景は今までの中で一番の素晴らしい景色でした。
今回は間違いが功を奏しましたが道間違いアラートが鳴ったら確認しなければいけませんね。
最高の絶景に楽しい語らい美味しい山塩ラーメンに温泉とフルコースの山行に感謝です。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
lion-kさんはそちらでしたかー
実は昨日、雄国か安達太良で迷ったんです
悩みに悩んだ結果、天候に左右されやすい安達太良を選んだ次第です
道間違えても霧氷に出会えるなんてlion-kさんもってますねwww👍
ぜひ次回は休憩舎方面の霧氷を堪能あれ!
あちらの霧氷も良い塩梅ですよ
こんばんは〜
雄国山と悩まれてたんですね〜
お会いできたかもで残念でした〜
安達太良山も快晴のお天気で美しいかったですね〜
私も牛の背から振り返って見る安達太良山頂が好きです。
雄国山はいつも沢沿いコースを外してしまうんですよね〜
ブナ林の霧氷もいい感じなんですね〜
是非、見てみたいです。
そしてバッタリ会えたら嬉しいです。
ありがとうございました〜
冬の雄国山には、まだ登った事が有りません😢
こんなに霧氷❄?✨が綺麗な山なんですね〜✨✨
青空にピンクに見える霧氷❄?最高の景色ですね〜
あっちゃんさんとバッタリなんて凄い!!ですね〜
私も、lion-kさんとバッタリしたいで〜す🥰
お姉ちゃま こんばんは〜
雄国山の霧氷は素晴らしいんですよ〜
是非、ご一緒しましょう〜
条件が合わないとなかなか見れないので良さそうな時にご連絡しますね〜
待っていますね〜🥰
ハ〜イ
ご連絡しますね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する