記録ID: 6470714
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
【福地山】北アルプスの絶景を...😢
2024年02月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 760m
- 下り
- 751m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:36
距離 7.0km
登り 763m
下り 759m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(福地温泉朝市の奥に) |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースがあり,道迷いの心配はいらない ただ,山頂近くの尾根コースは??? |
その他周辺情報 | 登山口駐車場の横に「石動の湯」がある 日帰りの湯あり,入浴料300円 富山方面へには,道の駅『奥飛騨温泉郷 上宝(かみたから)』がある |
写真
感想
天気予報が”晴れ”だったので,この機会を逃してはいけないと思い,福地山に登ってきた。
北アルプスの絶景が見れると思い,ワクワクして出かけたのだけど,...😅
「山と渓谷」新年特別号に「福地山」の記事が載っていた。前から行きたいと思っていたが,記事を見たら今シーズンに何としても行きたくなった。
思うようにいかなかったが,行きやすいことがわかったので,次こそは...
新穂高・平湯方面へ登山に出掛けると,17〜18時に下山することが多く,帰りは暗い中での運転で,周囲の景色を楽しむことができなかった。
今回は明るいうちでの帰り道。周囲の景色が楽しめ,道の駅でお土産を買うことができた。こういう楽しみ方もいいかもしれない。
久しぶりの県外へのお出かけということもあって,十分満足できた😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する