記録ID: 6495694
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾梅郷から高尾山
2024年02月24日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 489m
- 下り
- 490m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:04
距離 11.4km
登り 489m
下り 490m
16:25
天候 | ⛅ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で登山道は少しぬかるみがありましたが、歩きづらいほどではないです。山頂に近づくにつれ、登山道に雪が残っていました(・o・) |
その他周辺情報 | 清滝駅から高尾山口駅へ向かう途中のお店で「揚げたてドーナツ」をいただきました(^o^)480円/個です。 駅の靴洗い場が長蛇の列でした(*_*) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
高尾梅郷の梅まつりが開催中だと思って出かけてみましたが、梅まつりは3/9からでまだ開催されていませんでしたが、お花は随所で満開な雰囲気でお祭りはともかく、梅の花と香りを楽しむことができました(^^)
今回はお昼過ぎからスタートだったので、山頂には3時くらいに着いて、楽しみにしていた天狗焼きはわずかの差で完売?閉店となってしまいました(;_;)
そのかわり、美味しい揚げたてドーナツをいただきました。
高尾山は登山そのものも楽しいですが、梅郷もあっていつ行っても楽しめるので今回も満足な山行でした(^o^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する