記録ID: 6505658
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						愛犬メルと行く、雪の塔ノ岳&鍋割山(二俣)
								2024年02月28日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 08:41
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 1,297m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 8:38
					  距離 13.7km
					  登り 1,310m
					  下り 1,307m
					  
									    					17:34
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴天、無風 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 小丸尾根分岐の手前くらいから残雪が出始め、尾根では雪道とぬかるみ。チェーンスパイクで大丈夫。大倉尾根に合流してからは階段はほぼ雪なし。塔の岳頂上は残雪ふかふか。鍋割山の方は、北側斜面のみ雪があったけどほぼ溶けてました。主人は何も付けずに歩いてました。 | 
| その他周辺情報 | 塔の岳の尊仏山荘の女子トイレが(恐らく凍結で)故障中。男子トイレの個室が女子用に。大きい方はしないように張り紙ありました。でも他の山荘のトイレと違ってトイレットペーパーが備えてあって、それを入れるビニールもあって、それを捨てるゴミ箱もあります。ありがたいです。もちろん清掃代の100円も箱に入れました。 | 
写真
感想
前回の山行きも塔の岳(政次郎からの)でしたが、その時はガスガスで富士山が一瞬見えただけだったので、今回は雪の積もった山頂からパノラマ絶景を見れて感動でした。無風でハードアウターもいらないくらいでした。鍋割山からも、いつもの堂々たる美しすぎる富士山が見え幸せでした。買ったばかりのチェーンスパイクも試せたし楽しい登山でした。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:141人
	 やすお
								やすお
			 MerAsuka
								MerAsuka
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する