記録ID: 6509394
全員に公開
ハイキング
丹沢
世附権現山・大出山(ミツバ岳)
2024年03月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,147m
- 下り
- 1,156m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は確かに分かりにくい所が多く、麓近くは比較的道が整備されており、標識なども有りますが、上の方の広い尾根を歩く時に、道が分からなくなりそうになりました。GPSは必須だと思います。 |
その他周辺情報 | 昼食は尾崎駐車場近くの”あずまや”で、ほうとうを食べました。具沢山で、スープにコクがあり、とても美味しかったです。その後、中川温泉ぶなの湯で汗を流して、一茶でコーヒーフロートを飲みました。猫の置物が沢山展示してあるユニークな喫茶店でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
落合隧道から滝壺橋に抜ける世附権現山〜大平山(ミツバ岳)ルートは、踏跡不明瞭で初心者不向きとなっていましたが、確かに難易度は高いと思いました。GPSで位置を確認し、登山ルートを歩けているかを確認しながら歩くのが良いと思います。そういう意味でもヤマレコのアプリはとても便利です。
朝は少し寒かったですが、それ以外に天候として問題は無く、気持ちの良い山行でした。途中で、鹿やカモシカを見かけました。アフター登山も楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する