記録ID: 6511357
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
湯河原梅林から幕山
2024年03月02日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 696m
- 下り
- 716m
コースタイム
天候 | ⛅ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
期間中は駐車料金が500円/日です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりで少し滑りやすいところがありましたが、整備されたハイキングコースです(^o^) |
その他周辺情報 | 「ゆとろ嵯峨沢の湯」へ立ち寄りました。 15時頃に営業している海鮮レストランを探して立ち寄りましたが、お風呂の用意をしていなかったのが悔やまれます(;_;) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
先週は高尾梅郷で、今週は湯河原梅林で梅見のハシゴをしました。
湯河原梅林では「梅の宴」開催中でしたがお花はもう終盤、という感じです。
しかしそこは梅の花なので、遅咲きのお花で満開の木もあって宴は終盤でしたがお花を楽しむことはできました(^o^)
梅林から幕山山頂、南郷山を経て駐車場へ戻る周回コースを歩きました。
南郷山から真鶴半島を一望する景色は撮った写真以上にきれいでした。
途中の無人販売でミカンを買ったり、神奈川の海辺の山ならではの楽しい山行でした(^o^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する