記録ID: 651378
全員に公開
ハイキング
甲信越
毛無山 (信越トレイル)
2015年05月31日(日) [日帰り]

katsuuu
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 598m
- 下り
- 602m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
信越トレイルの一部で、よく整備されています。 |
写真
感想
自分は、ソロ・マイカー山行なので、どうしても皆さんのように、
一気に距離が稼げません。
そんな方々もいると思い、ヤマレコUPしておきます。
正直、山登りというより、丘歩きといったレベルのコースですが、
やはり、ここを歩かねば、信越トレイルが結ばれませんので決行。
天気予報では晴れてくるはずだったが、山行終えるころまで、青空は見えなかった。
ただ、毎日暑い日々が続いているので、歩くには快適な気候だ。
登山道は、終始緩やかで、このトレイルでも初級レベルの起伏。
さすが、新緑はキレイで、湿原あったり池があったりとバリエーションに富んでいたが、残念ながら、道中、視界は真っ白のガスで、景色だけは堪能できなかったが、
登山道歩いただけでも、ワラビが大収穫の時期で、テクテク採取しながら、
ゆっくり赤池〜毛無山へ。そして、周回ルートの毛無山の先の分岐を赤池方面に
折り返す。このルートもしっかり整備されていて、簡単で歩きやすい。
えっ?駐車場?というくらいの周回ルートでした。
次回は、この分岐をつなげなくてはならない。
信越トレイル制覇はいつになることやら・・・
でも、ゆっくり歩いても制覇してみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する