記録ID: 654905
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
吾妻山(西吾妻山)
2015年06月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:51
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,299m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
電車 山形駅〜米沢駅 バス 米沢駅〜湯元駅前 復路: バス 白布温泉〜米沢駅 電車 米沢駅〜最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
湯元駅前からのロープウェイは現在運休中。 6/27から稼働とのこと。 頂上付近は残雪あり。 夏道が雪で埋まっていてトラバースする箇所があるためアイゼンがあると安心。 (自分はアイゼン無しで行ったけどかなり滑った。。) |
その他周辺情報 | 白布温泉の東屋 日帰り温泉:500円 |
写真
撮影機器:
感想
昨日とは打って変わって快晴。
スキー場のゲレンデをひたすら直登して行く。
上級者コースとなると急登だからかなり辛い。。。
ただ、ゲレンデから見える米沢の街並み、その向こうに月山と朝日岳を一望できるのは良い。
頂上付近は予想以上に残雪があり、気を抜くと危険。
実際に何度も滑ってコケそうになった。。
西吾妻山頂上からは景色は無いけど、隣の山からは東北の名山を一望。
月山、朝日岳、飯豊山、安達太良山、そして昨日登った蔵王山。
良い景色を堪能した山旅だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1039人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する