記録ID: 6598177
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						筑波山/麓からつくば道で登ろう
								2024年03月30日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								 sako59
			
				その他1人
								sako59
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:57
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:57
					  距離 13.2km
					  登り 1,014m
					  下り 1,016m
					  
									    					15:22
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 市営筑波山神郡駐車場 36台 無料 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ■道の状況 危険個所は特にありませんが、山頂付近は割と急峻なので道から落ちないように。 | 
| その他周辺情報 | ■つくば道から筑波山へ登山 https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/keizaibukankosuishinka/gyomuannai/3/3/1/17036.html | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																ヘッドランプ
																ガイド地図
																コンパス
																笛
																筆記具
																保険証
																飲料
																タオル
																携帯電話
																計画書
																雨具
																防寒着
																ストック
																水筒
																時計
																非常食
																カメラ
																虫よけ
																日焼け止め
																折り畳み椅子
																昼飯
															 | 
|---|---|
| 共同装備 | 
																医薬品
																車
																GPS
															 | 
感想
					筑波山は昔にロープウェーで登ったことがあるのですが、山登りで登るのであれば麓から登ってみたいと計画を温めていました。
家からは秩父とかの方が近いので、中々実行に移せなかったのですが今回登ってくることができました。
麓の駐車場からは筑波山の全体が見え、そこに向かって歩いていくとどんどんその姿が変化していくのが面白かったです。
人気の山でもあるので山頂付近では登山者渋滞も発生していましたが、麓のつくば道や迎場コース、自然研究路コースは静かにのんびり歩くことも出来て良い山登りが出来ました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:187人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							






 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する