記録ID: 6642715
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						鞍馬山(1/2)
								2024年04月12日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 京都府
																				京都府
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:23
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 433m
- 下り
- 434m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はないが参道から山道に入ると少し荒れ気味。登りは分岐を見逃して西から取り付いたが、杭にしたがったら大回りになってしまった。下りは標高530mから南に下っている尾根を使おうかと考えたが、ケーブル駅近くで尾根が削られている可能性を考えて素直にピストンとした | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																ミレードライナミックLS
																ウイックロン ZEOサーマルパーカー
																厚手カーゴ
															 | 
|---|
感想
					今日は平日なので京丹波か南丹へ行こうと思ったのだけど、翌日にちょっとしんどいイベントが控えているので少し楽がしたい(京丹波と南丹に残っているのはほとんどが大物)。北から回り込んで市街地を避ければ渋滞も関係なかろうと、先週に引き続いて鞍馬にやってきた。山友さんのアドバイスにしたがって京北上黒田から府道361号を下ってみたが、今まで走った京都の府道の中では離合困難区間が最も長いように感じて走りにくかった。対向車に出遭わなかったのは幸いだった。
鞍馬山自体に難しいところはない。立ち入り禁止をどう考えるかは人によるだろうけど、国有林で大雨で荒れているのが理由のようなので、個人的には気にする必要はないのではないかと思うが自己責任で。
温度も上がりそうなので少しウェアを変えてみたが、予想を上回る暑さで大汗をかいた。車の冷房を少し強めに効かせて次へ移動
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:383人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する ひろ
								ひろ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 Kenishii さん
											Kenishii さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する