ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6655484
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳

2024年04月13日(土) 〜 2024年04月14日(日)
 - 拍手
kunippe その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:52
距離
17.1km
登り
1,380m
下り
1,372m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
3:13
合計
9:53
距離 11.6km 登り 1,301m 下り 780m
6:41
39
8:06
5
8:12
5
8:23
50
9:31
9:53
14
10:54
6
11:00
11:10
80
12:30
13:42
46
14:27
4
14:31
14:32
27
14:59
16:28
8
16:36
2日目
山行
2:06
休憩
0:45
合計
2:51
距離 5.6km 登り 82m 下り 617m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みどり池入り口駐車場
コース状況/
危険箇所等
駐車場まで雪なし。稲子湯になるかな…と思っていたけど、入り口駐車場にはまだまだ余裕があり停める事ができました。

本沢温泉に至る登山道もだいぶ雪は少なくなってはいるもののツルンツルンに凍ったところがあり何かしら軽アイゼンはあった方がいいです。何も持たずに来た若者達はナメてましたー💦と反省の弁。

本沢温泉から硫黄岳も同様。まだ踏み抜くようなところもあり、上部は斜度も結構キツく岩とミックスになるので注意です。

予定していないコースですが、東天狗から本沢温泉へ至る白砂新道は通行止め。ちょっと入ったお父さん首まで埋まって慌てたそうです。
その他周辺情報 清泉寮 ソフトクリーム
ヴィラ・アフガン カレー
2024年04月13日 06:41撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 6:41
🤍のお尻がかわいい鹿さん達
2024年04月13日 07:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 7:23
🤍のお尻がかわいい鹿さん達
ツルンツルンです
2024年04月13日 07:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 7:49
ツルンツルンです
池もまだ凍っていますが今日は暖かい
2024年04月13日 08:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 8:06
池もまだ凍っていますが今日は暖かい
静か
2024年04月13日 08:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 8:06
静か
秋にも来たみどり池
2024年04月13日 08:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 8:09
秋にも来たみどり池
タオル持っていって帰りに野天入っておいでー♨️
荷物を減らして硫黄岳に向かいます。
2024年04月13日 09:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 9:26
タオル持っていって帰りに野天入っておいでー♨️
荷物を減らして硫黄岳に向かいます。
硫黄岳山頂には雪がないけど、赤岳横岳がドーン
すごいスレンダーに映ってるけどカメラマジックだから…
2024年04月13日 12:33撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
1
4/13 12:33
硫黄岳山頂には雪がないけど、赤岳横岳がドーン
すごいスレンダーに映ってるけどカメラマジックだから…
2024年04月13日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:34
御嶽山
2024年04月13日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:34
御嶽山
2024年04月13日 12:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:35
雲のように連なる山々
2024年04月13日 12:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:35
雲のように連なる山々
穂高方面右の方に槍ヶ岳がちょこん
2024年04月13日 12:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:40
穂高方面右の方に槍ヶ岳がちょこん
爺ヶ岳と鹿島槍だと思うんだけど…
2024年04月13日 12:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:41
爺ヶ岳と鹿島槍だと思うんだけど…
浅間山、こっちから見るとこんな感じなのか、
外輪山が見えて納得。
2024年04月13日 12:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:45
浅間山、こっちから見るとこんな感じなのか、
外輪山が見えて納得。
東天狗、西天狗、後ろには蓼科山
2024年04月13日 12:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:46
東天狗、西天狗、後ろには蓼科山
このたびは遠ーくに住んでる山の友と
2024年04月13日 13:08撮影 by  ILCE-7C, SONY
4/13 13:08
このたびは遠ーくに住んでる山の友と
2024年04月13日 13:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 13:13
2024年04月13日 13:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:15
2024年04月13日 13:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:16
2024年04月13日 13:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:17
引いて見るとこんな感じ、北側南側で残雪の量も違ってそうですね。
2024年04月13日 13:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:18
引いて見るとこんな感じ、北側南側で残雪の量も違ってそうですね。
奥には蓼科山
2024年04月13日 13:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:19
奥には蓼科山
2024年04月13日 13:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:19
2024年04月13日 13:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:23
2024年04月13日 13:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:24
2024年04月13日 13:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:39
さてさて♨️はどうかな
2024年04月13日 15:05撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 15:05
さてさて♨️はどうかな
雲が湯気のよう
2024年04月13日 15:23撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 15:23
雲が湯気のよう
ババンババンバンバン🎵🍺飲んでたら焼き鳥いただきました✨
2024年04月13日 15:30撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 15:30
ババンババンバンバン🎵🍺飲んでたら焼き鳥いただきました✨
みんなで楽しく長々と浸かっちゃいました。
小屋まで歩いたら冷えたので石楠花の湯にも!
みんなで楽しく長々と浸かっちゃいました。
小屋まで歩いたら冷えたので石楠花の湯にも!
石楠花の湯は野天と泉質が違いました。奥は何とか浸かれたけど手前は熱くてもはや痛い!男女1時間毎の入れ替え制。
2024年04月13日 17:22撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 17:22
石楠花の湯は野天と泉質が違いました。奥は何とか浸かれたけど手前は熱くてもはや痛い!男女1時間毎の入れ替え制。
日本酒一杯だけ🍶🍢
2024年04月13日 17:39撮影 by  iPhone 11, Apple
4/13 17:39
日本酒一杯だけ🍶🍢
光ってないけどヒカリゴケが階段の下に
2024年04月14日 04:06撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 4:06
光ってないけどヒカリゴケが階段の下に
星空も綺麗な夜
2024年04月14日 04:18撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 4:18
星空も綺麗な夜
今回は使っている人いなそうだった談話室、乾燥室、本棚など。自炊はここで!
2024年04月14日 05:58撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 5:58
今回は使っている人いなそうだった談話室、乾燥室、本棚など。自炊はここで!
朝ごはんはこんな感じ、ご飯が進みます。
2024年04月14日 06:01撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 6:01
朝ごはんはこんな感じ、ご飯が進みます。
着替えに便利だった雨カッパ
2024年04月14日 07:29撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 7:29
着替えに便利だった雨カッパ
結構下ります。サンダルはダメダメ!
2024年04月14日 07:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 7:33
結構下ります。サンダルはダメダメ!
気温は6度位、お世話になりました✨また来まーす!
2024年04月14日 08:06撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 8:06
気温は6度位、お世話になりました✨また来まーす!
行きは凍っていた池も帰りは少し溶けてる
2024年04月14日 09:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:11
行きは凍っていた池も帰りは少し溶けてる
天狗岳がいつも見てる
2024年04月14日 09:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:14
天狗岳がいつも見てる
リスくん来た✨
2024年04月14日 09:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:22
リスくん来た✨
トトロみたいな姿がかわいい~✨
2024年04月14日 09:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 9:23
トトロみたいな姿がかわいい~✨
この子は少しスリムだね
2024年04月14日 09:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:23
この子は少しスリムだね
フワフワコガラだんご
2024年04月14日 09:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:24
フワフワコガラだんご
青木さんとゴジュウカラいるね!と楽しくウォッチング
2024年04月14日 09:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:34
青木さんとゴジュウカラいるね!と楽しくウォッチング
ピョーン
2024年04月14日 09:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 9:36
ピョーン
あったかおしるこはお餅が二つ
2024年04月14日 09:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:37
あったかおしるこはお餅が二つ
食べようとしたら外からルリビタキきたよー!
と青木さん
2024年04月14日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 9:39
食べようとしたら外からルリビタキきたよー!
と青木さん
ううん、ちょっと遠い
2024年04月14日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:39
ううん、ちょっと遠い
2024年04月14日 09:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:41
🥟みたいなフォルム
2024年04月14日 09:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:42
🥟みたいなフォルム
2024年04月14日 09:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:48
フワフワシッポ、先の方はスカスカなんだね
2024年04月14日 09:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:49
フワフワシッポ、先の方はスカスカなんだね
青木さんが撮ったルリビタキ
2024年04月14日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:55
青木さんが撮ったルリビタキ
作業がひと段落したタイミングだったようでいろいろお話しできました。
2024年04月14日 09:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:59
作業がひと段落したタイミングだったようでいろいろお話しできました。
お昼はアフガンのベーコン&ローストポーク&目玉焼きカレー美味しかったです✨少し並ぶけどまた来たい!
2024年04月14日 13:12撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 13:12
お昼はアフガンのベーコン&ローストポーク&目玉焼きカレー美味しかったです✨少し並ぶけどまた来たい!
久々清泉寮のソフトクリーム
2024年04月14日 13:51撮影 by  iPhone 11, Apple
4/14 13:51
久々清泉寮のソフトクリーム
甲斐駒ヶ岳、小淵沢あたりからの帰り道は桜に桃に花盛りロード、下道ドライブを楽しんでしまいました。
2024年04月14日 14:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4/14 14:41
甲斐駒ヶ岳、小淵沢あたりからの帰り道は桜に桃に花盛りロード、下道ドライブを楽しんでしまいました。

感想

本沢温泉と硫黄岳考えてるんだけど…おお、なんか空いてるよ👍極小のやり取りで天気バッチリそうだねと道の駅小淵沢で合流しみどり池入り口駐車場へ、懸念していた道路の凍結などは全くなくて良かった~

しらびそ小屋まではゆるゆるだろうなんて勝手に思っていたけど、意外に登りで💦汗びっしょり
土の下カチンコチン氷ゾーンに時々おおっ!
本沢温泉で少し荷物を減らして硫黄岳へ、

なんか風がぬるいね😅
それでもアイゼンを履くゾーンは意外にあって時々ズボる先行者、上部は岩と氷のミックス。山頂には雪はなく風もなかったのでのんびり撮影タイムを楽しみました。
帰りに露天に立ち寄ると先客3組位、見計らって入浴準備。ちょっと後ろ向いててください~とみなさん結構素っ裸です。美味しくビールをいただいていると焼き鳥の差し入れ✨ありがたくいただきました。
遠慮がちに水着ないと言っていた若者達、オケあるしーダイジョウブさ、と訳のわからぬオススメに乗って入湯!オケで隠して写真撮影も楽しんでいました(笑)

一緒にお風呂を楽しんだ仲、程よい距離感を持って接してくれる方ばかりだったので、とても居心地良く楽しい時間を過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら